![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
末っ子の保育園では汚れた服をそのまま袋に入れて持ち帰るのが普通なのか、他の方の保育園はどうですか?
保育園の汚れた服についてです。
真ん中二人と末っ子は別々の保育園に通っています。
真ん中の保育園では、うんち漏れとかお味噌汁溢したとかで着替えると、汚れた服は、濡らして持って帰ってきます。
しかし、末っ子の保育園はうんち漏れやお味噌汁、その他の汚れで着替えても、そのまま袋に入れて持って帰ってきます。
お味噌汁も、そのままの状態で。
これは、普通なんですか?
ちょっとびっくりしてしまい...
皆さんの保育園は、どうですか?
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 2歳5ヶ月, 6歳, 9歳)
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
汚れものは軽く水洗いをして返してくれてます😮!
お味噌はまぁいいとして、うんち汚れは水洗いしておいてほしいですよね…💦
![ちゃーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃーん
園によりますよね
便も感染リスクがあるとかでそのままみたいですね
![ゆーりちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーりちゃん
幼稚園ですが粗相した服は簡単な洗い流しを必ずしてくれて持ち帰ってますよ👀現状つっこみは酷いですね💦臭いもするだろうし、、。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
便がついたパンツでもそのまま返されます💦
![さんさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さんさん
うちのところは洗って返してくれてましたが(企業型)、周りに聞いたらそのまま返すところ多かったです!便は特になにかしら感染の危険があるので…
なので割と普通のことなんだろうとは思ってました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
働く園と預ける園は洗います。
でも対策として洗わない園もありますし、単純に人手が足りない園と、物を洗ってきれいに返すことよりも、子どもたちを見る目を増やしたり、手をかけようという場合もあるかもです。
仮に18人を3人で見ていて、1人が汚れの洗い物に行ったら2人でしばらく18人を見る…など全然あったりするので🥺
![Eva](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Eva
園によるとおもいます。利用園は保護者の希望があったのか、以前は軽く洗ってましたが、去年あたりからそのまま入ってます。
コメント