※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の息子の遊び方が気になります。型はめ・積み木・お絵描きやブ…

1歳5ヶ月の息子の遊び方が気になります。
型はめ・積み木・お絵描きやブロックなど、親の目から見るとすごく上手に遊ぶと思います。型はめは、様々な形を認識している様子です。積み木は、△や円柱などをどのように置けばその上にさらに積んでいけるか理解しています。ブロックも、まだ繋げるだけですがたくさん繋げることができます。

ただ、私が一緒に遊べばおもちゃ本来の使い方で遊ぶのですが、一人にしておくと型はめのパーツやブロックを口に入れて舐めていることが多いです。時々は、型はめをしたりブロックを使って見立て遊びをしています。ですが、気がつけばおもちゃを口に入れていることが多いです。

なにか知的な問題があるのかと心配しています。
こんな遊び方や子どもの様子は普通なんでしょうか?😞
運動発達にとくに遅れはなく、指差しは10ヶ月くらいから始まり単語も10〜15個ほど出ています。言葉の理解はずいぶんあります。
私の気にし過ぎでしょうか?子育てが心配の連続で少し疲れています

コメント

ママリ

全然心配ないですよ!
卒乳や卒ミはされてますか?
歯が生えてきたり、口寂しかったりすると口が気になって物を舐めたり齧ったりしやすい気がします😁
単語も出ているようですし、全く問題ないように感じます🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    ミルクは卒業しています💡卒ミと関係あるのでしょうか??歯はたくさん生えてきています🦷
    普通は、親がいなくても勝手におもちゃ本来の遊び方で遊ぶものなのかと心配になって😞気にし過ぎもよくないですね…

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    もしまだミルクを飲んでいたり卒業中なら、欲しい気持ちから口に物を運びやすいのかな?と思いましたが、卒ミされてるようなので歯が生えてきて口が気になるんでしょうね😊
    お子さんもママもまだ1年5ヶ月しか経験していないんですから心配になって当然ですよー!
    それだけお子さんをよく見ているってことですし、素敵な事だと思います✨
    ただ考えすぎや悩み過ぎはママの心が疲れちゃうので、今回みたいに何処かへ相談したり話したりして気持ちを軽くしていけたら安心ですね🙌💕

    • 48分前
はじめてのママリ🔰

うちの上の子は1歳半頃から物を口には入れなくなったけど、歯がはえてくるたびにおもちゃや指突っ込んでよだれ垂らしたり服の端に穴開けたりはしてて。2歳の終わり頃まで。
うちは下の子が3歳半までずっとおもちゃ暇さえあれば口に入れてて爪とかも全部食べちゃってたんですが、それでも特に問題ないので。
1歳5ヶ月ならまだそんなもんだと思います。型ハメとか2歳くらいになってやっとやるかやらないかみたいな感じだと思うし。おもちゃをおもちゃとして使うようになるのは1歳半頃からでそれまでは日用品ぶちまけてていじってるとか投げる壊すひっくり返ってみるとかで。