※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
子育て・グッズ

遠足でお菓子を持たせる際、友達のお菓子と比べて心配になることがあります。他の子が大きいお菓子を持っていた場合、気になることもあるでしょうか。

今日、幼稚園の遠足で持ち物で
おにぎり
デザートにフルーツかゼリー
お菓子

いつもよりお昼時間が短くて食べ切れる量でと書いてありました!
みなさんだったらお菓子はどのようなものを持たせますか?
うちの子はさけるグミを持って行ったんですが、友達でたべっこ動物の箱を持ってきている子が居て、うちの子少ないかな!?と心配になってしまいました💦
みんなもっと大きいお菓子なのかなぁと💦

コメント

ママリ

駄菓子みたいな小ささの個包装のやつを3~4個です💡

  • まい

    まい

    いつも3〜4個ですか?
    うちはいつも100円程度のもの一つと書いてあるんですが、今回は書いてなかったんですよね💦
    なので、今回もいつも通り持たせてしまったんですが少なかったですかね😭

    • 10月18日
deleted user

小さい駄菓子を4〜5個ジッパー袋に詰めて持たせてます☺️

  • まい

    まい

    いつも100円程度のお菓子を1つだけと書いてあるんですが、今回は書いてなかったんです💦
    いつもと同じなのかな?と思ったんですが今回は違ったのかな?少なかったかな?と心配になってしまいました💦

    • 10月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いつもは指示があるんですね!
    お腹を満たすためのお菓子ではなくて、遠足を楽しむため(ちょっとした特別感)のお菓子だと思うので、さけるグミでも全然いいと思いますよ☺️

    • 10月18日