
コメント

はじめてのママリ🔰
もう中断したあとですか??
これからですか??
もしこれからなら、生後4ヶ月なら授乳間隔3〜5時間とかあいてますかね?
大体の薬は授乳直後に内服することで、母乳中断せずにいけたりもします。産科医師や助産師に相談してみると良いかもです!(薬剤師や内科医は無難にというだけでだめっていいそうです💦)
ただ、ガン系、精神薬系は難しくなると思います。
もし、中断せざるをえなくて、再開希望なら、その間も搾乳器で4時間おき(今の授乳間隔)に搾乳して、絞り捨てで出していけば再開は普通にできると思います◎
ちょっと面倒ですが、2週間だけ搾乳頑張ると良いと思います

さくママ
以前の質問にすみません💦
その後、母乳中断はされましたか?
子どもの入院でしばらく中断せざるを得ず、搾乳はしてみたものの量が取れずで不安に思っており、お話をお伺いできたら嬉しいです。
はじめてのママリ🔰
これからです!授乳間隔は仰るとおりです。5時間持つのは夜間くらいですが…。
2週間くらいなら多少量は減っちゃうかもですがなんとか再開できますかね。。🥲
母乳外来行ったら助産師さんには中断するのが1週間なら全然大丈夫だけど1ヶ月とかだと量は絶対減る、あと哺乳瓶に慣れると直母で吸ってくれるかは子による、と言われてそりゃそうだよなと。。
先生と助産師さんとも相談してやってみます!
はじめてのママリ🔰
全く出さなくなるとかなり減ってしまい、4ヶ月でそこからまた増やすのはかなり大変です💦
毎回でなくても搾乳はおすすめしますよ〜負担のない程度に♥
まぁ、そのうち離乳食も始まっていくのでよく食べる子なら良いですね♪
(ちなみに私も助産師です笑)
はじめてのママリ🔰
お詳しそうだなぁと思いながらコメント拝見していましたが、助産師さんだったのですね💕
服薬など、と書いた方がコメントしやすいかなぁ〜と思ったのですが、実は私の服薬ではなく、子の腸が母乳にアレルギー反応を示している可能性があって通院してまして…母乳はできるだけ続けたいので一旦やめるにしても再開の可能性は絶対残したくて…😭がんばります!!
はじめてのママリ🔰
なるほど!そうでしたかぁ〜★心配ですね💦
続けられるといいですね〜!!是非是非再開しましょう〜(^^)
一生のうちの1年前後ですもんね!!やれるなら(やりたいなら)やったほうが良いです♡後悔しても二度と戻れないのでね〜♪
でも、ママと赤ちゃんの健康あってこそ!!
無理なく頑張ってください♪