※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

保育園の申し込みの件で旦那と自分の会社との板挟み状態で辛すぎる。

保育園の申し込みの件で旦那と自分の会社との板挟み状態で辛すぎる。

コメント

みみみ

どうされたんですか?💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3月復帰で4月入園希望なので
    (妊娠中に申し込める事を知らず)
    1ヶ月間見る人がおらず
    会社に休みを延ばすようもう一回連絡しろって言われてるんですけど
    前回電話した時にできないって
    会社から言われてて
    旦那と会社から怒られ…って感じです😞

    • 10月18日
  • みみみ

    みみみ

    実際3月入園を希望して落ちたらどうするんでしょうね?
    というか0歳児3月入園なんて無理に近いですよね(地域によりますが)

    私は娘が2月生まれで、保育園申請していますが落ちまくってます。
    おそらく4月まで無理です。

    4月復帰にしたい
    ではなく、3月入園ができないから4月になってしまう
    ではダメでしょうかね?

    • 10月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今日7年度4月入園申込、書類提出日で
    保育園空き待ちとWで応募してみようと思います😖

    妊娠中から申込できるの知らなかった私も悪いですが
    やはり厳しいですよね💦
    空きはないって言われました

    私が期間従業員なので
    正社員だったら融通がきいたのかなと思います😞

    • 10月18日
  • みみみ

    みみみ

    あーそういうことだったのですね💦
    普通、保育園落ちてしまったら育休延長できるので会社が派遣を雇うなどして対処してくれるもんなんじゃ?と思ったのですが…


    妊娠中から申し込みをしていたとしても2月3月生まれ(ですよね?)は厳しいと思います😭
    私は産休明けで復帰しなければいけなかったので申し込みましたが全滅でしたよ😇
    今は実家の母に見てもらいながら仕事しています…

    • 10月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2月生まれです!

    お仕事されてるんですね💦
    お疲れ様です。忙しい中コメント下さりありがとうございます😭
    両親も働いているので
    預けることはできず
    保育園落ちたら仕事辞めて
    応募しながら就活しようと思います😓

    • 10月18日
  • みみみ

    みみみ

    うちも2月です😊✨

    私の場合は復帰するかわりに保育園が見つかるまでは完全にリモートという条件しか飲まない!と言って復帰しました😂

    そうですよね…
    うちは母が父より年上なので、父はまだ現役なのですが、母は定年退職したばかりでラッキーでした💦

    会社も1ヶ月くらいなんとかしてほしいですよね…

    • 10月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    条件のんでくれるのいいですね!
    強気で行くのも大事🤭

    1ヶ月ぐらい!って思うけど
    なかなか簡単にはいかないですね💦

    • 10月18日
  • みみみ

    みみみ

    大変だと思いますが、色々とうまく行くことを祈ってます🥺✨

    • 10月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭❤️

    • 10月19日