※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

11/7のディズニーインパについて悩んでいます。シーかランドか迷っています。シーの方が空いているかどうか知りたいです。一歳半の子供とベビーカーで10時頃到着予定。初めての子連れディズニーなのでアドバイスをお願いします。

11/7のディズニーインパについて。
ハロウィン最終日なのですが、シーかランドか悩んでいます。
予想ではシーの方が若干空いてるみたいですが本当でしょうか?
散歩と食事がメインなので特に希望はなく、
空いている方に行きたいと思っています。
皆さんならどちらに行かれますか?

まだ外では上手く歩けない一歳半の子が1人、ベビーカーは持参、10時位に到着予定です。
どちらも約3年ぶりで最新のシステムに慣れていないのと、子連れディズニーは初めてなので覚えておくといい事があれば教えてください🙇‍♀️


コメント

まい

乗り物やショーに希望がないなら、絶対ランドがいいですよ。
ベビーカーありでシーは階段や坂道が多くて大変です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    スチーマーライン使ってもキツイですかね?
    階段は多いですよね💦

    • 10月17日
  • まい

    まい

    空いている時期ならスチーマーライン空いてますが、混んでいる時期は20分並ぶこともあります💦
    あとショーの前後は止まりますし、ハロウィンのこの時期に移動手段として当てにするのは、結構リスキーかなと思います。
    もちろん乗れたら便利なので、乗れたらラッキーくらいですかね😄

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    20分も待つ時もあるのですね!
    確かにまるまる使えないの時間があるのは不便ですし、この時期はリスキーですよね💦
    今回はランドにします、ありがとうございます✨

    • 10月17日
はじめてのママリ🔰

ランドの方がいいと思います🐭👑

シーは広いので移動だけでも疲れます💦
上の方も書いていらっしゃいますが、シーは階段、坂道が多いので我が家も長男がベビーカー必須の時期に行きましたが結構大変でした😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    前の方と同じ質問で恐縮ですがスチーマーライン使ってもキツイですかね?
    正直食事面だとシーに惹かれてるのですが階段多いと疲れますよね😭

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が行ったの土曜日だったのでスチーマーラインも混んでいて😭
    疲れたし並ぼう!って並びましたが1歳半の息子がじっと何十分も待てるわけもなく早く電車来て!!って心底思いました😂

    シーは1歳過ぎても乗れるものも少ないのでとにかく歩き疲れた印象しかないです😂

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに混んでると待ちますよね…普段の移動も同じ心境なので私もそう思いそうです😂
    今回はランドにします、ありがとうございます🫶✨

    • 10月17日