※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

検診で腹部エコーや経膣エコーがないことがありますか?次回と8ヶ月検診で心音だけ確認できるようですが、前の子供のときはどちらかは必ずあったと思います。実費200円は必要です。


検診で胎児心音の確認のみで経膣エコー
腹部エコーどちらもないことってありますか??
次回と8ヶ月のときがそうみたいなんですが
上の子のときはどちらかは絶対あったと
思うんですが😅
胎児心音だけでも実費200円は出さなきゃです💦

コメント

deleted user

私3人目ですが
そんなこと一回もなかったです!
なにで心音しらべたんですか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドップラーって書いてました!
    次回上から2番目なんですが
    エコーに○ついてないので💦

    • 10月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ドップラーですか!
    家でもできるやつ😅

    普通の検診+α的な感じなんですかね
    本来ならなくてもいい、くらいの🤔

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それでも手出し出るので
    何だかなーです😅
    病院によって違うんだなと
    思いました……

    • 10月18日
ママリ🔰

ない所もあると聞きました😭
そう言った所でも自費で希望で追加可能だったりそうでなかったり…
エコー分の補助券自体が数が少ないですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうなんですね…
    ありがとうございます😊

    • 10月18日