![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園で食事ができない子供について心配。慣れるのか不安。家では好きなものだけ食べる。保育園で食べるか不安。食べない場合、家で好きなものを食べさせてしまう。働くことができるか不安。
月曜から職場復帰です。
約1ヶ月慣らし保育中の子が、保育園でお昼ご飯を一口も食べない状況です💦
家でも偏食で食べないものが多く、でも好きなものはめちゃくちゃ食べるので、体重は標準です。
明日はご飯食べなかったとしてもお昼寝までやってみて、
泣き方の状況でお迎え要請するとのことでした。
いつ慣れるのだろうか、負荷がかかってるだろう子供のことも心配です。
家で偏食の子をsnsやママリなどでもよく見ますが、保育園では食べてるのでしょうか?
保育園でお昼寝まで進めば、食べないと何もないと理解して食べるようになるのでしょうか。
今はお昼ご飯食べなくても迎えがきて家で好きなもの食べれるって思って食べてないのか、、?
家で白ごはんだけで食べさせる練習もするのですが、食べないとなると、他のものを与えてしまいます。
おかず、ヨーグルト、フルーツ、出しても食べないので、出すのをやめてしまってます。
親が食べて見せても全く興味示しません。
こんな状況で働くことが出来るのか…
- はじめてのママリ🔰(妊娠23週目, 2歳0ヶ月)
コメント
![サクラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サクラ
うちの場合は長女が偏食どころか全く家では食べない子でしたが、保育園だと集団だったからなのかそれなりに食べてたそうです🥹現在年長の長女のクラスにも食べない子がいるみたいで、〇〇だけとか少しは食べてるようです😌
その子にもよるので一概には言えず、もしかしたらしばらく同じ状況が続くのも覚悟したほうが良いかもしれないですね😰
集団効果はすごいので、家では食べなくても保育園で少しずつ食べ始める事もあるかもしれないですが、、偏食や少食はすぐ直るというものではないので長期戦になるかとは思います😌
園で全く食べないとなるとやはりお迎えになってしまいますよね💦💦
しばらく同じ状況が続いて、仕事も出来ずはじめてのママリ🔰さんが辛くなってくるのであれば一度園に今後どう対応していくか相談しても良いと思います😌アドバイスになってなくてすみません😖
はじめてのママリ🔰
優しいコメントありがとうございます🥹
偏食、長期戦になると覚悟しておきます…!
食べないとお迎え要請になるみたいです😓
集団効果で食べてくれるのを待ちます。
最初は保育園でずっとギャン泣きで、最近は少しずつ遊べるようになったので少しは進歩したんですよね😌
ありがとうございます!!