※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

そこそこお金のある方に質問です。低賃金で働く保育士さんに子どもを預…

そこそこお金のある方に質問です。

低賃金で働く保育士さんに子どもを預けたいと思いますか?
大切なお子さんなら、仕事ができるからこそしっかり給料をもらう、信頼できる保育士さんに預けたい…ですよね🤔?

※低賃金で働く保育士さんの質が悪いと言っているわけではないです。人によるし、ピンキリだと思っています。

コメント

ママリ

そこそこお金があるのか基準はよくわかりませんが。。。

今は保育士さんもびっくりするほど低収入では無くなり、改善してきていると思います。
高収入だからといって信頼できる保育士さんとも限りませんし、正直子供を預ける基準として保育士さんの給与は関係ないかなと思います。
わかりやすく、保育士さんがどんな資格を持っていてどんな保育ができるのかわかるのであればわかりますが、保護者にはそう言う情報はわからないので。
余裕があれば個人でシッター雇いたいとは思いますかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨️

    いい保育を受けられるなら、保育士にお金を払ってもいいと思えるくらいのお金のある方、という意味でした☺️

    「誰がどの基準に沿って採点をするのか」はかなり難しい問題ですが、保育園側が試験をして、そもそも1人の人間として保育士に値するかどうかの試験にクリアした人が集められている園とかどうなのかな〜と思いました。

    めちゃくちゃいい先生がたくさんいるので、報われればいいのになと。
    その反面、本気で我が子を預けたくない保育をする先生もいるので、そういう先生は…あれだなと🥺

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

保育士さんの賃金はもっと底上げしていくべきです。AIにも代替が効かない大事な職業です。

それは前提として、
低賃金で働く保育士さんに預けたいかどうか、というのなら、適切な底上げされた給料をもらっている保育士さんに預けたいです。

低賃金で働く保育士さんが嫌だとかではなく、適切な、子どもの命を預かる責任に見合った給料をもらい、気持ちよく働いて、満足してほしい、志の高い優秀な人が保育士になりたいと思えるような給料をもらってほしいとは思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがもうございます☺️✨️

    本当にそれですよね。
    低賃金かつ、志の低い人でも誰でもなれる仕事というのもそれはそれでどうなのかなと。
    志が低いからすぐやめていくならそれはそれでマシですが、保育士としてどうなの?って人もいますよね😭

    • 2時間前
はじめてのママリ

自分も保育士ですが、給与だけではなんとも言えないです。
わたしは公立園(公務員)で福利厚生はいいし長く勤めれば退職金など高いですが、若いうちは私立園の方が全然高いです。その分昇給は少ないところもありますが、私立は法人自体がお金持ってるので設備とか研修内容は公立より私立の方がお金かかってて子どもにとってもよさそうだなと思いました。難しい問題ですね。
あとは働き方的に私立はブラックもあるけどホワイトもある、公立はほとんどブラック〜よくてグレーが多いイメージで、給与に反映されない労働環境でも保育士の質は変わりそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊✨️

    そう、なの、ですね…?
    私立園の手取り13でしたが、どうでしょう…?????←
    (※今年じゃないです😂)

    確かに公立だと、もう園舎自体が古いところも多いですよね。
    そして公立もブラックなのですね🥺

    給料がしっかりもらえて、質のいい保育士が育つ。ホワイトだから余裕もあって、全て子どもの保育に還元されるよ!って仕組みだとめちゃくちゃいいですよね。

    人としてどうなの?って保育士がいたりもしません?
    安心して預けられないなあと思う先生もこの世にはいるなあと😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それは低いですね😂でも公立もあまり変わらないです💦
    保育士の質とは少しズレますが、公立はよっぽど重度の身体障害とかでない限り空きさえあれば誰でも受け入れなければいけないので、私立園で断られた子達が寄せ集めみたいになっててどうしても手がかかる子が増える→保育士もクラス運営が大変で質も落ちる…ってこともあります。
    なんでこの人保育士になったのかな、って保育士は正直公立も含めよっぽど教育とか理念がしっかりしてる私立園じゃない限り必ずいると思ってます。どこも人手不足なので…。
    保育士の志があっても、園の質、通ってる保護者や子どもの質にも少なからず左右されてしまうので本当に質の高い保育士を探すとなるとある程度お金が必要でお受験や面接があるような園に行き着くのかな〜?と思います。
    子どもがよい保育を受けるにはたくさん課題があるなと思います。
    ママリさんはこれから保活でしょうか?いい園、いい先生とご縁がありますように🙏🏻✨

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ…………、耳が痛いです😂

    私は現在育休中なのですが、まさしく「うちの園では見られない。公立ならまだ加配がつくから…」と今年公立へ移動していった子がいると聞きました。
    公立だからと加配も十分につくわけではないのですね💦

    本当にそうなんですよーーー😭
    自分が子どもを産んで、なおさら生理的に無理だなって先生が目につくようになりました…。

    今は上の子が評判のいい園に通っていますが、まあ結果的に中を見るといろんな先生がいました😂笑
    (あー、この先生は子どもの悲しい気持ちには寄り添わないタイプなんだな)とか。

    でも全員の質がいい園なんて…どうやって探すのか…。保育園って本当にブラックボックスですよね😢

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    公立は基本的にお金がないので加配をつける審査が厳しくて、加配はつけてもらえなかったけどこの子も加配の扱いにしなきゃ回らないよね…みたいになってる子がどうしても出てきてしまい、加配担当が書類上の数よりたくさん見てるし書類も書いてるなんてよくあります💦
    虐待などはもちろんダメなことは前提ですが、保護者としては苦手だなと思っても子どもにはすごく人気な先生も、保育士の同僚としてこの部分は嫌だな…と思っていても、他の部分では誰よりも頼れる面も持っていたり、保護者としては好きだけど一緒にクラス持つのは嫌だなと思ったり…本当に人それぞれ色々です。子どもによって好きな先生の性格も様々ですし。
    保育園といえども結局社会にはいろんな人がいる、会う人合わない人がいるし、同じ人間にも合う面と合わない面がある、という縮図なのでそれこそお受験一流園みたいなのじゃないと全員が完璧は無理かな?と思います。ブラックボックスと言われてしまえばそれまでですが…。
    保育士としても保護者としても自分自身完璧にはなれないので、子どもが現状の中でよりよい毎日を過ごせるように努力と協力するしか今はできないなと思っています。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね。

    子どもに対して否定的な言葉ばかり使う先生や、怒りで言うことを聞かせるタイプの先生が嫌いで…。
    現実に対して理想が高いのかもしれません🥺💦

    • 1時間前