![晴日ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
切迫流産で入院中の方への対応について、病院側からの入院勧告について不安がある。入院の話が出ていないのに怒られた経験でモヤモヤしている。院長の対応も気になる。
切迫流産で入院中の方
入院経験のある方に質問です💦
こっちから入院希望しましたか?
それでも病院側から言われましたか?
6週から切迫流産で自宅安静中で
食っちゃ寝食っちゃ寝の生活をしてますが
最近出血しその度に受診してます!
先程も受診したら
入院したくないならしなくていいけど安静にしなくちゃこっちとしては困る
それで流産しても貴女のせいですからねって怒られました🥲
一度も入院の話は出てなかったのに
したくないならしなくていいけどって意味わからんと思い
モヤモヤしてます🥲
診察はいつも院長の息子だけど今日は院長でした( ꒪⌓꒪)
- 晴日ママ(妊娠26週目, 4歳5ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
病院側から言われるまで
入院しませんでした💦
入院経験はありませんが
3人とも切迫で自宅安静
してます。上の子いると大変
だから入院しないようにって
医者なりに考えてるみたいです。
今自宅安静でも安静に
できてない?ようなら入院したら家の事子供のことは親や旦那さんに任せるということですか?
私は今回そこまで考えていつ
入院してもいいつもりではいます😅
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
どんな頻度で受診してますか?受診も動いたりするので体に負担になるからかなぁと思いました💦
-
晴日ママ
先週木曜日にオリモノ検査の結果カンジタだったので明日受診してくださいと電話が来て金曜日受診
日曜日の朝起きたら出血してて
電話したら診察するから来てくださいと言われ
その時また出血したり増えたら連絡くださいと言われ
今日も出血してて連絡したら受診してくださいと言われました😅
9月の最後の土曜日に切迫流産で自宅安静と言われ
10月2日が一回目の妊婦健診
そこでしたオリモノ検査の結果が木曜日連絡きた感じです😅- 10月17日
晴日ママ
旦那が全て動いてくれるので
ほとんど横になってる状態です🥲
ご飯も布団まで運んでくれるし
あと動くのはシャワーとトイレの時だけでほとんど横になって過ごしてました🥲
なのに出血が何回があり
その度に受診してますが入院の話は今まで1度もなかったのに
入院したくないならしなくていいって言われたことが意味わからなくて😅
はじめてのママリ🔰
旦那さんすごいですね🙄
入院できる環境なら
前回こう言われたので入院
したいんですけどって言って
みてもいいと思います✋
晴日ママ
三男の時も自宅安静になって
産婦人科から安静って言われた妊婦は食っちゃ寝食っちゃ寝で
座ったり立ったりしないことって義母から旦那がぶちギレやれて🤣
こんかいは率先して動いてくれてました🤲
夕方から入院になりました!😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
うちは私が切迫なっても
飲み会行くような旦那なので
誰か教えてほしいです😂
医者なんですけどねー…
入院されたなら家のことは
気になりますが安心ですね!
お互い順調に行きますように🙏