※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ👧👧👦
子育て・グッズ

保育園の共同駐車場で、大人が駐車スペースを占拠し、子どもを遊ばせていた。報告したが、おかしいでしょうか。

保育園の駐車場についての質問です。
子どもを預けている園が学童と隣接していて、駐車場が共同です。
駐車場は片面のみ(入って右側のみ)が駐車スペースです。
昨日19時頃に子どもを迎えに行くと、1つずつスペースを空けて3台車が停まっていました。
1番園に近いところに停めようとすると、駐車スペースの手前に人が立ってました・・・
他の隙間にもそれぞれ人が。
全員大人の女性でした。
その時点で正直意味も分からなくてめちゃくちゃ気持ち悪くて、仕方なく1番遠いところに停めました。
降りるとどうも学童の子ども数人遊ばせていたみたいで、飛び出さないようにみていたみたいです。
時間も時間だし、駐車場もちゃんと灯りはないのでめちゃくちゃ暗いです。
そこにしかも駐車スペースの入り口に人が立ってるとか危な過ぎませんか?
しかも子ども遊ばせてるなんて。
(何度も駐車場で遊ばせないように張り紙はされてます)
すぐに園に報告したんですが、私がおかしいですか?
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ👧🏻

ありえないですね🙃

園に報告して全然大丈夫だと思います!
親も遊ばせる場所をしっかり考えてほしいですよね😡

  • ママリ👧👧👦

    ママリ👧👧👦

    やはりそうですよね!
    ありがとうございます!

    • 10月17日