※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみまる
妊活

今回のタイミングは難しい状況ですが、諦めずに続けることをお勧めします。可能性はまだあります。

只今、妊活中3年目で、婦人科でタイミング療法を行っています。
先週の18日(火)に通院したところ、まだ卵が1㎝で排卵が遅れそうだと言われました。
21日(金)に再度受診した時には卵も1.6㎝になっていたので、週明けに受診をと言う事で、本日25日(火)に行ってきました。
今日は、排卵している事が確認されました。

ここで、質問があります。

今月、予想外に排卵日がズレてしまい、タイミングを取り損ねてしまったかもしれません。

タイミングは、16、17、19、21、25日に取りました。

21日に受診した際には排卵前で、排卵検査薬は陰性。
22日に若干薄い線が出てきましたが陰性。
23日は都合で検査できず、24日は日付をまたいでしまい、結果25日の真夜中に検査したのですが、排卵検査薬が陽性→陰性に変わったような感じでした。
(Hiテスター使用で、1のラインは濃く、2のラインが薄っすらでした。)

病院の先生からは、「週末にタイミングが取れていれば大丈夫!」と言われたのですが、肝心の土日月(22、23、24日)にタイミングがまったく取れていません。

この場合は、今回は諦めたほうがいいでしょうか?可能性はないと思いますか?

コメント

えりか

そんなことないと思いますよ!卵は大体1日1.5から2mmずつ成長するそうなので今計算したら、合ってるか分かりませんが25日に20.5mm計算になりますので、タイミング取れてるのではないでしょうか♡ (★‿★)

  • あみまる

    あみまる

    本当ですか??少し希望が持てました!
    お恥ずかしいながら、画像の通り、お互いに仕事がハードだったけど頑張ってタイミング取ってたんです…なのに、肝心な時に限ってタイミング取ってなかったのが悔しくもありショックで…
    希望が持て、とっても嬉しいです!回答ありがとうございます!!!

    • 4月25日
  • えりか

    えりか

    21日もタイミングとってるし精子は最低3日は持つっていうし♡ どちらにしろ良かったと思いますよ♪‎⁦( ◜௰◝و(و "妊娠してるといいですね💓💕💗
    分かります私も今タイミング法なので卵胞期の時はカレンダーとにらめっこです笑( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

    私も24日に見てもらって12.8mmで29日に20mm以上になる計算なので先生からタイミング取ることを言われました、それまで喧嘩しないようにしないとって思ってます(笑)(ᐡ ´ᐧ ﻌ ᐧ ᐡ)

    • 4月26日