公共の場で突然話す障害の方に対する恐怖と過去のトラウマがあり、娘に同じような経験をさせたくないと思っています。被害経験があるため、その方を見ると恐怖を感じ、娘にも同じようなことが起きるのではと心配しています。
公共の場で大声で突然話し出す障害の方?いらっしゃいますよね?
娘には冷たい目で見たりとか、差別とかしないで欲しいなって思っています。
ですが、わたし自身学生時代、電車の中で友達とおしゃべりをしていたら突然そういった方が飛びかかってきて両胸を鷲掴みにされ、揺れる車内でよろけたわたしにキスしてこようとされたことがあり(そちらは阻止しましたが)、10年以上経った今でもそういった方を見かけると、恐怖に襲われて鳥肌が立ってしまい、距離が近いときやこちらを見ているときは震えてしまうこともあります。
当時は、介助者の方が「すみません!」と引き剥がしてくれ、
大丈夫ですか?と聞かれた際も友達といたので、大丈夫です大丈夫です!と軽く返してしまったんですが、
後に全然大丈夫じゃなくなっていて、、、
旦那とも知り合う前だったので、旦那もこのことは知りませんし、親にも話したことはありません。
ただ、娘と出かける時もわたしは無意識に目を背けて、避けてしまったり逃げるように離れてしまったりするので
娘にはそうしてほしくないですが、自然とそうするようになってしまうのでは?と思っています。
被害にあったのはその一度だけですが、娘が触られたら、とか考えると怖くて怖くて、、、、
こんな母親じゃ娘もこうなってしまいますよね、?
今日久しぶりにこういう方とバスの席が近くなり、すごく怖くなってしまいました😖
- mo(1歳2ヶ月)
はじめてのママリ🔰
わたしも小学生の時そんな感じの子いて友達が頭鷲掴みされてガラスにバン!とやられたところ見てたので離れますよ💦
子供がやられたら溜まったもんじゃないですし、差別的にみるなとは言いますが、距離は取りなさいくらいは言うかもしれないです、、、
申し訳ないですけど何するか分からないので😭
ママリ
怖い経験されたんですね😢フラッシュバックしちゃうの辛いですよね😢
私も娘に、差別しないでほしいな。とは思いますが、、やはり自分の身は大切ですし、同じく怖い思いはしてほしくないので、娘がこれから避けるような行動をとっても否定しないつもりでいます😢
こんなこと言ったら失礼ですが、怖い事もあるのは事実です…。
指差して「きもー」とか「近寄んなよー」とか、そんな事は言ったらいけないよ!とは勿論教えます!☺️
はじめてのママリ
怖がることはおかしなことではないですし、障害の有無に関わらず突然飛びかかってキスするのはやばいことなので、逃げて当然では?目を合わせたら絡んでくる人もいるので、目を背けるのも差別とは思いません。
差別どうこうより、身の危険を感じたら逃げる、助けを求めることを教える方が先かなと思いました。
差別と区別は違いますよ。
ママリ
嫌な思いしてしまいましたね💦
しかも胸を触られたとなれば両親にも相談しづらかったですよね…!
娘さん自身が自分を守れる方法を教えてあげるのも一つの手かなと思いました!
他人に触られてはいけない(身体の)場所、自分しか触ってはいけない場所、もしそういうことがあったらママに言うこと(パパに知られると恥ずかしいと思い両親に言わない可能性があるので、パパには内緒にしておく程で)とかですかね!
例え障がいがある方でも、それは罪になると思います。それは誰でも平等ですし、特徴的だった分、嫌な思い出が蘇りやすいですよね💦私も小さい頃、不審者に声をかけられたことがあり、その特徴的な顔が忘れられず、似ている人を見るとドキドキします、、、
はじめてのママリ🔰
私的には安全のためにも近づいたり見たり目を合わせたらダメだよって言ってます
そういう人って何するかわからないので
距離を取るのがいいと思います
いても気にしないようにするというか
目が合うと構ってもらえるという人もいるので気づかないふりしてます
私も障害のある男性に小学生の時に思いっきりランドセルを蹴られたり
手を引っ張られたりしたことがあります
小学校近くの支援センターの男性だったのですがすごく怖かったです
何度か他の生徒でもトラブルがあって
結局、支援センターは移動ということになりましたが
毎日その前通るのが恐怖でした
息子には怖い思いをしてほしくないと思うので近づいたりしないように言ってます
がらぴ子
わかります🥺
私も子どもの頃、耳元で急に叫ばれ押されたことがあるので、大人になった今も近くにならないように離れてます……🥺
子ども達にはジロジロ見たり、嫌な事を言ったりしたらダメなことは伝えていますが、予測がつかない行動をされるのも事実なので伝え方難しいなぁと思いました💦
コメント