
コメント

はじめてのママリ🔰
私もでした。。滲む程度が2週間続いてから最終的にビュービュー出るようになって先月まで完母でした!
私もミルクで良いんだけどな。。って感じだったけど母乳は痩せる!!!と聞いて頑張りましたww
実際、母乳あげてたらめっちゃ食べて運動も何もしてないのに
産後50キロ▶︎半年で➖41キロになりました🤣🤣🤣
はじめてのママリ🔰
私もでした。。滲む程度が2週間続いてから最終的にビュービュー出るようになって先月まで完母でした!
私もミルクで良いんだけどな。。って感じだったけど母乳は痩せる!!!と聞いて頑張りましたww
実際、母乳あげてたらめっちゃ食べて運動も何もしてないのに
産後50キロ▶︎半年で➖41キロになりました🤣🤣🤣
「授乳」に関する質問
2人以上育てられている方に質問です! 混合もしくは完ミで、下の子が夜通し寝るようになるまで上の子と寝室分けられていた方いらっしゃいますか?その場合パパと上の子、ママと下の子になると思いますが、ママと下の子は…
2ヶ月の赤ちゃんについて相談です。 初めての予防接種を金曜に打って、金曜の夜から土曜まで37.6〜38.1の熱が出て日曜日の午後には平熱になったんですが、日曜日の夜からおしっこが少ない気がして病院に行こうか迷ってま…
ミルク寄りの混合の方いつまで母乳続けましたか? 母乳外来に行っても最初の体重測定で泣きすぎて授乳どころじゃなくなり母乳量を測ったことがないので分かりませんがミルクをどんどん増やしても飲めてしまうので20〜30…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はる
出てないわけではないので頑張れば完母にすることは出来ると言われているんですが、正直乗り気になれず😂
将来断乳したりするのも大変だし、外出先の授乳場所に困ったり、おっぱいトラブル等のデメリットを聞いてしまったので尚更かもしれません😭
はじめてのママリ🔰
私は先月に断乳しましたが
乳腺炎に1度なったり歯が生えてきた時に噛まれた(それが痛くてすぐ断乳した)
デメリットもいくつかありますが、圧倒的にメリットのほうが多いです!!!2人目産まれたら、また半年くらいは完母で育てたいです🤣
添い乳で寝かせれたのが夜中も起きてミルク作りに行かなくていいしそのまま寝れるし寝かしつけもしなくて良かったし
何より、お出かけするときに
近場ならおむつポーチに着替え1枚入れていけばちっちゃいカバンだけで済みました🙆♀️完ミの友人は沸かしたお湯と水と哺乳瓶、ミルクキューブなど大荷物になっていて大変そうだなーと思っていました。
先月から1ヶ月間だけ完ミだったのですが、何よりお金がかかる!!220とかペロリと飲むのであっという間にミルク無くなります🤣
まーでも、お酒飲めるしiQOS吸えるし
完母から完ミにするのはめっちゃ簡単でしたよ!!授乳回数1回ずつ減らしていけば乳腺炎にもならず、1週間くらいで断乳できました。
辞めようと思えば辞めれるので
とりあえず1ヶ月だけやってみるとかでもいいと思います!
旦那さんがいるなら尚更、ミルク作ってもらったりできるしいいと思います!(私は単身赴任でずっとワンオペなのでミルク作ってる間にギャン泣きされてるだけでも心折れました😝)
はじめてのママリ🔰
授乳場所に困ったことはないですが、女子トイレでトイレのフタの上に座って授乳したり
多目的トイレで立ったまま授乳したことはあります😂😂