※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠糖尿病で悩んでいます。食事管理が難しく、基準値を超えることも。食事のコツやアドバイスを求めています。

妊娠糖尿病になりました。
もうすぐ31週になります。
一人目の時は余裕でひっかからなかったのに今回は引っかかってしまい毎日、自己血糖値測定しています、、
野菜を先に食べ一食のご飯も少なめにし、分割食もしていますがなかなか安定しません( ; ; )
ギリギリ基準値内だったり少しオーバーします。
もう何を食べたらいいか分かりません。
同じ経験をした方アドバイスお願いします。
食後90分後、120以下だといいそうです。
130オーバーだとダメみたいです(>_<)

コメント

ママリ

2人目と3人目妊糖ですが。。
週数があがるとどんどんコントロールできなくなるので既にいろいろ試されているのであればそれが全てかな…って感じです💦
あとは脂質や塩分も少し落とすといいかなと思いました。
あとはご飯は玄米にする、水分はしっかりとる がいいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ初めてから1週間くらいです。なかなかメニューがわかりません。

    • 10月16日
3児ママ

食後2時間後じゃなくてですか?私のところは食後2時間後120以下ならOKでしたよ🤔

私は1人目、2人目、3人目も妊娠糖尿病でインスリンも打ってます!1人目からインスリン打ってました!

毎日野菜をモリモリ食べて、和食にしたり、ご飯も子供茶碗一杯より少なめに食べてます☺️
朝は糖質60%オフのゴログラを食べてます☺️普通に美味しいのでおすすめです!

今はインスリン打ってやっと正常になりました🤣打つ前は180とかでしたよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べ始めてから90分後なんです!
    インスリン打たくなくてもいいようにしたいのですが😭
    産後はインスリンやめれて血糖値普通でしたか?
    ゴログラ参考にしてみます!!

    • 10月17日
  • 3児ママ

    3児ママ

    産後は普通に戻りました☺️
    でも家系が糖尿病家系なので将来気をつけないとと思ってます💦
    ゴログラの写真貼っときますね☺️

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も糖尿病家系です😭
    1人目は余裕でクリアしたので今回も大丈夫でしょと思っていたら少しオーバーで引っかかってしまいました、、
    田舎に住んでるからかゴログラあまり見たことないのですが探してみます!
    ありがとうございます😊

    • 10月17日
ぴえたん

白米はほんとオーバーしちゃいます😭
玄米に変えました😭

あと、炭水化物を
米ではなく、お芋から摂るようにしたらマシでした!

色々食べて何が上がりやすいか知る必要があると言われました!人によっても違うと!!

シャトレーゼの
低糖質パンおすすめです🍞🍞