※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

切迫流産後の再出血について相談です。退院後に再度出血経験のある方、入院したか、出産まで無事だったか教えてください。

14w切迫流産 退院後、再度出血を経験された方はいますか?

14w0dの朝、多め鮮血のさらさら出血と伴に生理痛より酷い腹痛で病院に行きました。
赤ちゃんの心拍は動いており、切迫流産で即入院&止血のため点滴を開始しました。張り止めは1日3回内服。

出血自体は3日目には止まったと判断され、原因は不明。とりあえず血腫はないと言われました。
一週間後退院したのですが、自宅安静もしなくていい、内服も不要ということで退院したのですが、その日の夕方から少量の鮮血が出てます。

どのくらいでまた受診したらいいかと病院に確認すると14w0dと同じ位出血したら来てと言われました。

切迫流産後は、出血しやすいのでしょうか?
退院後も出血を経験された方は、入院しましたか?
差し支えなければ、無事出産までいけたのかも合わせて教えて頂けると参考になります。

コメント

はじめてのママリ🔰

初期-20w切迫流産
大量鮮血・腹痛・自宅安静

24w切迫早産
多め鮮血・張り・子宮頸管短縮・自宅安静

30w-36w5d切迫早産
鮮血・張り・頸管短縮・子宮口3cm・入院

2人目がこんな感じでした。
初期の出血の時に、入院打診されました。上の子がいて入院できず、自宅で安静にすることを約束して入院はしませんでしたが....
中期に再度出血して、入院、出産しましたよ☺️子どもは元気です♡

上の子も、入院はしませんでしたが、初期と中期に出血。妊娠期間のほとんどを切迫で安静にして過ごしてました🤣💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    ご無事に出産されてよかったです☺
    何度も出血されていたんですね…
    ちなみに自宅安静ということですが、何か薬は飲んでましたか?やはり自宅安静中も出血は繰り返してましたか?💦

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自宅安静中は、
    上の子
    →中期から張り止め処方されてましたけど、張ったら飲んでー的な感じで、試しに飲んだら副作用きつくて、以降飲んでません🤣
    出血は、初期は出たり止まったりを繰り返してました。中期は出血なし。後期は、出たり止まったりでした。

    下の子
    →初期は止血剤・中期から張り止め処方されて、決められた回数飲んでました。入院してからは、24時間点滴だったので飲んでません。
    出血は、初期はずっと出てました。中期で止まってる時期がありましたが、途中から入院するまで出たり止まったりが再開してました。出血ラストは、出産前日で多めのとろみのある鮮血でした。

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます!
    何回も出血繰り返してもはじめてのママリさんのように無事出産されている人がいると知り、励ましになりました☺️

    ここ毎日不幸な結果になるのではと考えてばかりだったので少し希望が見えて立ち直れそうです!ありがとうございます!

    • 10月17日