※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

小学一年生の娘が、同じクラスの男の子に中指を立てられたり、キモいも…

小学一年生の娘が、同じクラスの男の子に中指を立てられたり、キモいも言われたりでしょっちゅう泣いて帰ってきます。ものが壊されたときは、担任の先生に相談をしたところ、相手の親御さんが謝罪に来たこともありました。
しかしまた一緒に遊んで、またいじめられて、をずっと繰り返しています。
自分を大事にしてくれるお友達と遊んだら嫌な思いをしなくても良いよ、他の友達と遊んでみたら、等アドバイスをしても、結局、その子としょっちゅう遊んで泣いてを繰り返しています。自ら遊びに誘っていることもあります。

◯◯くん嫌い、◯◯くん好き、と言うこともバラバラで、どういう気持ちで一緒に遊んでいるのかも分かりません。おそらく、遊んでくれる時は好き、いじめる時は嫌い、という感じだとは思うのですが。

毎回慰めてはいますが、この繰り返しの中で親としてはどう対処したら良いでしょうか。

コメント

まぬーる

相手が言葉が強い子だという事はわかっているけど、同じものに興味があったり、遊び方がにていると、引き合いますよね。

基本は好きでも、
嫌なことをされたら先生に言うしかないと思いますよ!

ただ、そういう子は、
言葉の重さはあまりわかっておらず、
空気を吐くように呼吸と共に言える人なので、
言い返す(やめてよ!と言えば少し面倒な事にはなるが)またはスルーができないのであれば、
物理的に離れる、とか、
先生にすぐに言うようにすれば、過ごしやすくなりますよ✨

  • まぬーる

    まぬーる

    正直なところ、合うんだと思います。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

担任の先生は
泣いて帰ってくるのは知ってますか?😭💦
私なら連絡帳を通じて相談したり
子どもにも言い聞かせますが
近い大人にも相談します。💦

かか

もう小学生ですし、
人間関係は本人が経験を積み重ねて自分で学ぶしかないと思ってます。
親が口出しすぎて自分で考えたり判断できない子になる方が将来的に心配です。

アドバイスを求められた時のみ助言します。
でも、こうしたらいい!とは、言わず、
こうしたらどう?と、提案をします。

nn

私の娘も小1です。
子供同士の事ってどこまで親が介入していいのかとても悩みますよね😭😭😭

私だったら先生とママはいつでも味方だから何かあったら大人に助けを求めていいんだよと伝えます。

その都度連絡ノートにも書きます。

先生にも上の事を伝え(娘さんから遊びに誘う事もある等)どう関わっていけばいいのかアドバイス貰いますかね😭

フラワー🪻

保育園ではないので

どうしたいのか
まず聞いてあげてください。

いくら担任に相談しても
結局は子供ら次第になります。

遊ばないと親が決めても
子供らは知らない間にまた遊んだりします。

なので子供に聞いてあげて
対処するのが小学生です。

らるとす

結局のところ、お子さんがその子を好きなら強くなるしかない!それに尽きると思います🤔

うちは男の子同士ですが、1年生の時同じようなトラブルがずーっとあって…。
強くやめて!と言ってみたら?とか色々提案したりしながら付かず離れずで過ごしてきて、息子も強くなったのか3年生頃に1度、しつこい!!!とブチ切れたらそれ以降一切トラブルがなくなり😂
今では大親友です😂

まだ1年生、もう1年生、色んな考えがありますが、相手を変えるのは難しいので、好きなら慣れる、強くなるしかないかなー?と個人的には思います💦
嫌なら離れることも大切ですけどね💦

A&Hママ

人間関係の構築を学ばせるのは大切なことで親が出ると損なってしまう可能性もあるかもしれませんが、逆にいじめてる子もやってはいけない事を学ばせるいい機会だと思います。
子どものイタズラやその手の行為は現行犯で対処するのが一番だと私は思います。

忙しくて時間が取れないとは思いますが学校に赴くのはいかがでしょうか?
担任の先生と相談の上、親が子どもから隠れて普段の様子を見る。
現行犯なら言い逃れも出来ないので。
いじめてくる子にはいつも見られてるという緊張感も持てそうですし。
私ならきっとこうすると思います。