
ディズニー旅行で前泊と後泊、どちらがいいでしょうか?楽しめるのは?新エリア初めて。
FSホテル予約したのですが、前泊と後泊どちらがいいと思いますか?🥹
家からディズニーは車で1時間強の距離です。
朝が弱くて起きられないので今までは前泊していたのですが、子供たちが次の日保育園辛いよなあということと、親の体力的に今回は後泊にしてゆっくり帰ろうと思っていました。
でもFSホテルが取れたのでホテルも満喫したいし、いつもグリメインなのでアーリーインできる前泊の方がいいのでは??と迷ってきました🥹
後泊だとインパは10時前後、前泊だとアウパは19時前になると思います。
どちらが楽しめると思いますか?
ディズニーは年2回、新エリアは今回初めて行きます!
- ままり
コメント

みおんまま
月1〜2ディズニー行っています♡
FSホテル、2回泊まりました🩵
個人的には、
前泊オススメです✨
初日はホテル内散策、
次の日はアーリーインで人が少ないアレンデールや海賊船を楽しむのが良かったです。
私は4日間マジックを買いましたが、マジックの購入予定はありますか?
マジックがあれば、
アトラクションはいくらでも乗れてしまいますし、
レストランもオーダーし放題でした。
マジックのあり・なしによっても前泊・後泊は変わるかな…とも思います。
あとは、最終的には天気ですね!
ままり
ありがとうございます☺️
マジックパス購入予定です♡
アナ雪ガチ勢の姉妹がいて、姉の誕生日に合わせていくので新エリア堪能したくて🩵
マジックパスあれば後泊でも楽しめますかね?
後泊だとホテルをあんまり楽しめないかなーという気もするんですが、どうなんでしょうか🤔
みおんまま
マジックパスがあれば、
前泊でも後泊でも楽しめはしますよ💫
アトラクションはどちらにしても乗り放題ですし✨
パークに行かない日はホテル散策を楽しんでいただきたいな♡と思います😊
ただ、やはりハッピーエントリーの力も偉大だな…とは思います。
下記をやりたいのでしたら、ハッピーエントリーがオススメです。
🔶アレンデール城などアナ雪エリアでの撮影
→お昼頃からかなり混みます
🔶ジョリーロジャー号🏴☠️での撮影
→お昼頃からかなり混みます
🔶スナグリーダックリング前での撮影(ラプンツェルのレストラン)
→レストランがオープンすると、必ず人が映り込みます
🔶アナ雪のアトラクションで、スタンバイパスの列とマジックの列どちらか選べる
(9:30まで限定)
→スタンバイパスの列にはアナ雪の世界観が詰まっています❄️
参考までに、
朝のアレンデールのお写真添付しますね。
朝からこんな感じですが、
11時頃からは人人人です。
ままり
ありがとうございます!
アナ雪のアトラクションのスタンバイパスの待機列をゆっくり見たくて🥹
そうなるとハピエン=前泊優勢ですね🙌
12時COだとホテルもゆっくり楽しめず終わっちゃいそうで…
でも時間を気にせず遅くまで遊べる&次の日も休みなのは大きくて…
1月インなので休み希望と睨めっこしながらもう少し悩みます😂
みおんまま
アナ雪のスタンバイパス列の解放は9:30までなので、
マジックの特権です✨
1月でしたら、
まだまだ悩めますね!
考えてみて、
また分からないことがありましたら、いつでもコメントどうぞ😊