※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんだふる
ココロ・悩み

子どもの英会話習得について、祖母の勧めにストレスを感じています。自身の経験から、子どもには自発的に興味を持ってから習わせたい考えです。

英会話は習わせるべきですか?

子どもの祖母(私の実母)が、「周りの知り合いの子どもはみんな英会話をして、小学生になる前にペラペラだ、今の時代は英会話は絶対に習わさなきゃダメだ!」と、毎回会うたびに言ってきてストレスです。

私自身は、子どもがやりたい!と思うまで習い事はさせたくありません。
なんでかというと、私自身も子どもの頃に5個ほど習い事をさせられ、今となっては何も手に残っていませんし、自分が好きなことをする時間が無かったりさせてもらえなかったりで悲しかった覚えがあります。
そしてなにより、親がめちゃくちゃ勧めてきたものに拒否感を覚えて、それとは逆の方向にあるようなものに惹かれたりするんですよね。

コメント

でん

将来的に英語が話せると仕事の幅や視野は広がるだろうなと思いますが、わんだふるさんがまだ習わせなくてもいいと思うのであれば、子どもの様子を見て習い事を始めてもいいのかなと思います😆

うちの子は英語習っていますが、体験に行ってやりたいと言って行かせてます。
でも、長男は4年習ってますがあまり身についてない気がします🤣
とりあえずアルファベットは書けるようになりましたが、文法とかもリスニングとかも全然です😂

私としては、ペラペラに英語が話せなくても、学校の英語の授業に苦手意識を少しでも軽減できたらなと思って続けさせてます。

お金がたくさんあれば、あれこれさせて、合わなかったら辞めてもいいのですが、中々そういうわけにはいかないので、体験とか行かせて様子を見てもいいかもしれないですね😊

はじめてのママリ🔰

友達が大学の英語講師をしていますが、日本語が完全ではないうちから英語を習わせるのは悪影響というのが今は主流の考え方みたいですよ。
でもCAの友達は発音で何度も嫌な思いをしたとかで発音だけは小さい頃からやっておきたいと言ってますが、、、。
正解はわからないので、母親であるわんだふるさんの考えで育てれば良いと思います。わんだふるさんの実母でも子どもの親ではないですからね。

はじめてのママリ🔰

私自身が語学使って仕事しています😊 でも、子供は英語に興味ないので、特に語学関連の習い事は一切していないです。耳に英語を少しは慣らしたいので、YouTubeでたまに英語の歌を聞かせているくらいです。語学は子供の時期に例え身に付いても、興味無く勉強しなくなったら終わりなので、本人の興味次第で全然良いと思います😊

はるママ🔰

うちは本人がとてもやりたがったらしてくれてもいいけど、勧めはしないです。
気になるなら、体験に行ってみてこどもの反応を見てっていうのもいいかもしれませんね🙂
やりたい!というのは、出会いがなければ思うこともないので、出会いをあげられるのはいいことかなと思います🤔


あとは、習い事について書かれてある書籍もたくさんありますから、専門家が言ってることをインプットしてみるのもいいと思います🙂

はじめてのママリ

英会話に限らず、他人からやれって言われて始めた事ってあんまり身に付かない+続かないのかなあ、、って思っているので習い事は特にさせてません。

小学校なる前にみんなペラペラは...
だって、、そんなことないですよね笑
カタカナも読めない子の方が多い気がしますけどね。

子供の事を想っての発言と言うより、お知り合いの子供達に負けたく無い、って言う大人の見栄のように思えてしまいます(´・ω・`)

はじめてのママリ🔰

「べき」とは思いません。
それぞれの家庭の方針でいいと思います。

娘は0歳からディズニー英語で2歳から英会話教室に通っています。
(日本語には影響なく、発語も早く語彙も多いです。)
バレエは年少から。
早い方がいいと思う習い事は、子どもがやりたいと言えるようになる前に始めました。
嫌ならいつでも辞めればいいので😊

小学生になる時に習い事の見直しをして、娘自身がやりたい4つに絞りました。
私もたくさん習い事をしていましたが、会話の引き出しが増えたり、旅先や遊びに行った先で役に立ったりと人生を豊かにしてくれる1つだと感じています☺️

人の考えに流されず、ご自身の意思とお子さんの意思で決めたのでいいと思います。