※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

勤務時間やシフトが不規則で家庭に負担をかけてしまっている状況で、店長の対応も問題。辞めたいが家計のために働かなければならない。どうしたら良いでしょうか。

仕事ほんとに辞めたいです…
販売業をしていますが16時までの勤務時間、土日休みの契約のはずなのに最近17時や18時までのシフト、土曜日も勝手にシフトに入れられています。
その度に実家の両親に子どもたちをお願いしたりと子どもたち含めみんなに負担をかけてしまっている状態です。

明らかに人が足りないのに、焦る様子もない店長。
この日は土曜日入れませんとか16時以降は無理ですとはっきり言ってしまうと標的にされて、まるでいじめのような仕打ちを受けるのは目に見えています。
他のパートさんも契約時間外のシフトや土日も勝手に入れられていて皆不満に思っています。
小さい子がいるのは私だけなのですが、これでは風邪を引いてしまったりしても病院にも連れて行ける日が少なく、心にも身体にも負担をかけてしまっていて…😔

店長は常に誰かをターゲットにして冷たく当たる。
仕事に関してもほとんど何もせず、店長がやるべきこともスタッフにやらせます。
その癖自分が体調悪いとトイレばっかり言ってスタッフに残業させる。
店長としてありえなさすぎて、シフトの事もあり仕事のモチベーションもだだ下がりです。

辞めたい辞めたい…
でも家計のために働かなきゃいけない。

どうしたら良いでしょうか…

コメント

ママリ

私なら辞めてしまいます。
16時までの契約なのに勝手にシフト入れられる、無理というとイジメ…他にもっと良い所ありそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😭!
    転職を考えていきたいと思います!!

    • 10月17日