※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のMaMa💙🩷
子育て・グッズ

2歳1ヶ月の息子未だに指しゃぶりを辞められません。本以外で何かいい方法ないですか?😭

2歳1ヶ月の息子未だに指しゃぶりを辞められません。

本以外で何かいい方法ないですか?😭

コメント

もちこ

うちの子もなかなかやめられませんでした。1歳なりたてのときに、苦いマニュキアを塗ったけどダメで、2歳ならと思ってやってみたらこれまたダメで。
たまたましゃぶってた指がかぶれたので、絆創膏を巻きました。そしたら、今度は小指を…。しゃぶる頻度は減りました。
なので親指と小指の両方を絆創膏を3日ほどしてみたらしゃぶらなくなりました!2歳2ヶ月前で卒業できました。

  • 2児のMaMa💙🩷

    2児のMaMa💙🩷

    なるほど!
    ありがとうございます😊

    • 10月16日
ねこ茶

うちの子もなかなか止められなくて、
苦い薬?もだめで、
これならおしゃぶりの方が良かったと思ってました💦

うちは、気づいたらいつの間にかやらなくなってて、理由をきいたら、

「サンタさんからの手紙に、指しゃぶりをやめたらプレゼントくれるって書いてあったから」
と言ってました。

確かにサンタさんからの手紙をあげたときに書いたような気がするんですが忘れてたくらいです。
でも、子供にとっては強烈だったみたいです。

  • 2児のMaMa💙🩷

    2児のMaMa💙🩷

    私も1歳くらいでおしゃぶり卒業させて、え!すんなりじゃん!って思ってたら指しゃぶり始まったので後悔してます😅

    なるほど!
    ありがとうございます😊

    • 10月16日
はじめてのママリ🔰

うちの子もまだ指しゃぶりします。
寝る時は指にテープ巻くので吸わないですが、日中は巻けないので吸ってます…
指を吸ったらテレビ切るよ!って約束させてるので一日に何度もテレビを切られて泣く毎日😂
いまマスクにハマってるので家でもマスクさせて指しゃぶり防止に貢献してます。

  • 2児のMaMa💙🩷

    2児のMaMa💙🩷

    テープ試したら外しちゃって😭

    なるほど!約束いいですね!
    ありがとうございます😊

    • 10月16日