※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

Twitterでこんな投稿見かけたんですが…(保育園では食べるのに家では食べ…

Twitterでこんな投稿見かけたんですが…
(保育園では食べるのに家では食べない、着替えやトイレもできるのに家ではしない、保育園ではすぐ寝るのに家では寝ない→これは家ではリラックスできてるから良いこと)

うちの子は今2歳2ヶ月ですが、
保育園では確かに食べると聞きますが、家では「ごはんだよ!」と言うと椅子に座って好きな物だけ食べてあとはいらないとするか、1時間くらいずっと座ってダラダラ食べてたりします。この画像を見るとそもそも座っておらず遊び続けようとしてるのですが、これはうちの子もリラックスできてるんでしょうか?😢

あとトイレはまだできませんが、着替えは保育園でできるとたまに聞きます。家では着替えするときも逃げることはほぼなくて、テレビ観てる間に〜とかで大人が着替えさせることが多いです。逃げることないので心配になりました…。

保育園ではたまに「なかなか寝なくて〜」と聞くこともありますし、「疲れたのかすぐ寝ました」と聞くこともあるのでマチマチです。
家では「ねんねだよ〜」と言うとおもちゃをベッドに持ってきてしばらく遊びますが、大人が寝たフリをすると割と早めに寝ます。寝ないでと泣くこともありますが、すぐ泣き止んで諦めます。
これも我慢させてるのかと不安になりました。

リラックスできてないのでしょうか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

いやいやリラックス=わがままっていうのはそういう子もいるよって話ですよ!
根からちゃんとできる子はできますし主さんの子はデフォルトでできる子なんだと思いますよ。
最近よくよく言われている言葉ですがn=1ではないので!

はじめてのママリ🔰

リラックスというより、園でできるのは他の周りの子もいるからだと思います!
保育士ですが、園と家庭の様子が違う子たくさんいますよ😊
保育園の様子を伝えるとびっくりされる保護者も多いです。

アマアマ

この投稿はポジティブに捉えると言ってるので特に専門家の人がそう言ってるわけでもないので
そんなに気にしなくて大丈夫です😉
保育園ではみんなできてたりすると子どもながらに自分もやらなきゃ
やったら褒めてもらえる!という意識で動いてることが多いので
出来てることが多いだけだと思います!
保育士さんもプロですから
色んな子どもと接してどのように接していくか考えて色々やってくれてるんだと思いますよ☺️

えびせん

ちがうちがう💦家でやらないのが良いことって意味じゃないですよ!家でも出来た方が良いことです!

ただ、"園で出来るのに家でやらないなんて、親失格だわー😭"とか"どうしてやらないのよー😭"って思い悩む親御さんも多いので、子どもはわざと親を困らせる為にやってる訳では無いよ、とかよくある話よ!って言ってるやつです。

恐怖政治で無いのならば、それぞれのお家のやり方で、出来た方が勿論いいです。