コメント
退会ユーザー
喉がゴロゴロしてる感じありますか???
吸引器で吸引する時あります(><)
ルークママ❤
うちの長男は今6才ですが、赤ちゃん時代から気管支が弱く、季節の変わり目にはゼイゼイしていました。
主人が小児喘息だったため、なるべく喘息にならないよう以下のことを0歳時から始めました。
①加湿はこまめに
②シングレアを常時予防の為処方してもらう
③ベビー時からスイミングを習う
6才現在季節の変わり目にはゼイゼイすることもありますが、喘息にならず強くなりましたよ🎵
退会ユーザー
喉がゴロゴロしてる感じありますか???
吸引器で吸引する時あります(><)
ルークママ❤
うちの長男は今6才ですが、赤ちゃん時代から気管支が弱く、季節の変わり目にはゼイゼイしていました。
主人が小児喘息だったため、なるべく喘息にならないよう以下のことを0歳時から始めました。
①加湿はこまめに
②シングレアを常時予防の為処方してもらう
③ベビー時からスイミングを習う
6才現在季節の変わり目にはゼイゼイすることもありますが、喘息にならず強くなりましたよ🎵
「保育園」に関する質問
子供の発熱時の仕事の休みについて、質問させて下さい。 金曜日に子供の熱で保育園からのお迎え要請の電話があり、仕事を早退しました。 次の日受診にてインフルエンザ陰性でしたが、金曜から3日間38度〜40度の熱があり…
ワーママさん、子供を保育園や学校を休ませる基準はどんな感じですか?(もれなく自分も仕事を休まなければいけない) もちろん高熱や、明らかに具合悪かったら休ませますが、微妙な感じの時です😣
独り言です。 最近、神奈川に引っ越してきました。 子供可のマンションに住んでいるのですが 不動産屋から子供の足音がうるさいという注意の紙が 全世帯のポストに入れられました。 それがあってから音にさらに敏感にな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
れい
回答ありがとうございます。そうですね、喉あたりがゴロゴロしてる感じです…。
退会ユーザー
うちの子も、ゴロゴロしてしまうので、
電動吸引器使って吸ってます(><)
れい
そうなんですね(>_<)風邪の症状の時だけですか?なんだか常にゴロゴロするので心配で(涙)