※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

娘がひとりっ子で夫との子供の希望が違い、2人目を諦めたいけど吹っ切れない。周りの出産ラッシュに羨ましさを感じる26歳女性。どうしたらいいですか?

娘のひとりっ子が確定しました。
諦められる、ふっきれる方法はありますか?

もともと希望の子供の人数は
夫→2人、私→1人でした。
しかし、1人目を出産すると
大変な事以上に喜びや愛おしさがあり
この子がきょうだいと居るところをみたい。
もう1人子供が欲しい。
と思うようになりました。

しかし夫は逆なようで、
産まれてから子育ての大変さを知り
鬱の一歩手前まで、本当に病んでしまい
正直娘のことを見るのも辛い。
というレベルまでになり、
1人のことをみるのも苦しい、
2人目はもう絶対に考えられない。
と言われました。

夫は激務なので
平日は8:30出社、深夜0時帰宅で
完全にワンオペ(私は専業主婦です)。
休日も夫は自分の時間も作っていましたが、
それでも苦しかったようです。

まだ見ぬ2人目より夫の方が大事なので、
娘はひとりっ子にしようと決断しました。
しかし、周りの2人目ラッシュと
義弟夫婦(旦那の弟)は子供を3人希望して
いま2人目を妊娠してることなどもあり、
やっぱり、いいなぁ。うらやましいな。と
いう気持ちが拭えません。

妊娠報告をきいても、
わー!おめでとう!という気持ちももちろんあるけど、
羨ましさを通り越して少し妬んでしまいます。。
そして私はいま26歳ということもあり、年齢的にも
もう1人ぐらいまだチャンスあったかな、とも思ってしまいます。

頭では分かってるけど、気持ちが覚悟を決められません💦どうしたら吹っ切れますかね😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私は自分が26歳、娘が2歳の時に離婚して一人っ子確定でした。
それから兄の家も二人目妊娠して妬んでいました。
みんなより自分が幸せで勝っているものは何かいつも考えていました。
なのでお気持ちよくわかります。
まずはそんな当時の私より素敵な旦那さんがいるという幸せがあるじゃないですか✨
あと、まだお若いので上のお子さんが大きくなってから可能性あるかもしれませんし…
私は今の夫と再婚し、夫の連れ子も合わせて4人姉妹の母になりました。(上の子と今の夫との子供との年の差は8歳です。)
お姉ちゃんたちが子育ても手伝ってくれて1人目と比べ物にならないくらい楽です。
子育て大変な時期にそんな覚悟決めなくてもいいと思います。
一人っ子は一人っ子でその子だけに愛情を注げるとか、いろんな良さもあると思います👍

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😭
    そうだったんですね。
    みんなより自分が幸せで勝ってるものは何か考える、
    ほんっっっとうにまさかにその通りで、いまの私です。

    素敵な旦那さんと巡り会い、たくさんのお子さんに囲まれて幸せですね☺️

    たしかに、とりあえずいまは1人〜娘かわいい、と愛情をたくさん注ぎ、
    大きくなって夫の気持ちが変わってきたら、またその時はその時で考える。
    でもいいんですかね。
    少しずつ前向きになります🥲ありがとうございます。

    • 10月16日
はじめてのママリ

男性の産後うつってやつですかね💦
なんでそんなに苦しいんでしょう😳
激務でほぼいない、ままりさん専業でいてくれてワンオペしてくれてて、自分の時間も作ってもらっててならいいとこ取りできそうなのに😲
一歳ってすごく手のかかる時期だし、落ち着いてきたら旦那さんも考え方変わる可能性もあるのかなーと思いました(仕事の状況にもよるのかもしれませんが💦)
ママリさん26ですし、いますぐに諦めるとは決めずそーっと様子見でもいいのかなと思いました🙇‍♀️

  • ままり

    ままり


    男性の産後うつ…そうなのかもしれません💦
    平日いない代わりに休日頑張ってお父さんしなきゃ、
    と強く思ってくれてるけど
    娘はあまりいない父に懐かずどうしてもギャン泣き。
    →俺なんて父親失格、なにもできてない…と考えてしまったようです。

    夫には2人目の話題は出さず、そーっと様子見。
    それがよさそうですかね😭
    コメントをくださりありがとうございます。

    • 10月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど😭とても真面目な旦那さんなんですね✨✨
    休日育児しようとしてくれて跳ね返されてて心折れてる感じなんですね💦
    一歳なら基本的にママママだし、そんな悲しむことないのに😭
    これからどんどんお話しできるようになってきたら、ままりさんからパパとの間をとり持ってあげるような会話を意識していったら良いのではと思います🙇‍♀️嫌でも抱っこせがまれる日が来ますよー大丈夫です😆
    2人目のことはそれから考えても遅くないと思います🙇‍♀️

    • 10月16日
  • ままり

    ままり

    そうなんですよね😭
    考えすぎだよ、と思うけど
    本人の性格上そんな楽観的にも思えないらしく、
    ずっと一緒のママにべったりなのは当たり前なのに…😭

    そうですね。お話できるようになったらまた違うかもしれないし、その時に間をとりもち、パパは優しいんだよ〜素敵なんだよ〜っていうのをたくさん伝えたいもおもいます😢

    いやでも抱っこもせがまれる…!そんな日が来るんですかね🥹
    心強いお言葉ありがとうございます!!

    • 10月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    赤ちゃんなんだから仕方ないよーでいいのに〜💦思い詰めちゃうんですね💦
    その作戦完璧です〜✨大好きなママが大切にしてるパパなら、娘さんも絶対大好きになると思います😆🙇‍♀️
    たくさん返信してすいません、失礼しました🙇‍♀️

    • 10月16日
  • ままり

    ままり

    とんでもないです!
    たくさんありがとうございました😭
    心が救われました🙇‍♀️💗💗

    • 10月16日
はじめてのママリ🔰

まだ今すぐあきらめて吹っ切る必要は無いんじゃないですかね💦
まだお子さん1歳でまだまだ手がかかるので
旦那さんも今は2人目は考えられないかもしれないですが
この先もしかしたら2人目を前向きに
考えられる時がくるかもしれないですし。

我が家は元々希望の子供の人数は
旦那も私も2人でした。
ですが実際1人目出産後は
私の方が2人目考えられなくなりました。
ですが子供が幼稚園に通い出して
着替えやトイレなど1人で出来ることが増え
私にも少し余裕が出てきたので
そこでやっと2人目考えるようになりました。
結果5歳差で2人目出産しました。
ちなみに1人目は26歳で出産し
31歳で2人目出産です。

  • ままり

    ままり

    まだ、スパッと諦める必要はないですかね😢😢

    なるほど…!お子さんが大きくなってきて、また考え方が変わってきたんですね。
    とっても参考になります。
    コメントありがとうございます。

    • 10月16日
はじめてのママリ🔰

まだ吹っ切らなくてもいいんじゃないでしょうか😊
私の知り合いは、1人目の子が2歳半を過ぎる頃に旦那さんが2人目もいいかもと思い、いまは積極的に妊活にも参加してくれているそうです。その前は子供は可愛いし、子育ても夫婦仲も大変過ぎて1人でいい、と思っていたそうです。

2人目が欲しいと思っているのに待つのも大変だと思いますが、例えば30くらいにもう1人産めたらいいなというふうに思ってみるのはいかがでしょう?

  • ままり

    ままり

    なるほど…!子供が大きくなればまた変わりますかね。
    もう少し長い目を見てみようと思います😭
    ありがとうございます。

    • 10月16日
deleted user

うーん、奥さんが育児ノイローゼみたいになるなら分かりますが、旦那さんがなぜ…?と思っちゃいました🤔

休日は旦那さんがワンオペでお子さんを見ているとか?

まだ26歳なら、あと10年くらいは余裕で妊娠出来ると思うので、すぐに諦めるというより、とりあえず数年様子見てみたらどうですかね??

  • ままり

    ままり

    休日もほぼワンオペなので
    私も最初はそう思ったんですが、責任感が強い人なので、
    休日ぐらいは少しでも役に立ちたい→あまり会わないからパパだとギャン泣き→自分は何も父親らしいことできてない。申し訳ない。
    と考えすぎて鬱になったようです。。

    まだ10年も望みありますかね😭
    いったん様子見はありですね、長い目を見て考えたいと思います。
    コメントありがとうございます。

    • 10月16日
はじめてのママリ🔰

自分も、忙しく、働く!ですかね

  • ままり

    ままり

    子供が好きで、しばらく娘のことを自分で見ていたいので
    働くのはまだ考えていません😭

    • 10月16日
はじめてのママリ🔰

我が家もひとりっ子と思っていましたが
上の子が小学生になってから2人目産みましたよ☺️

まだ諦めるのは早いです😳!
年中、年長さんくらいになると一気に大変さなくなるので
それ以降でも遅くないです!!

かず

娘が9歳になっても、吹っ切れません。
回りの妊婦さんを見て嫉妬します。妬んでしまう自分に腹が立ちます。

いつになれば慣れるのかなぁ。
欲しくても出きる環境にないし、、、という感じです。赤ちゃんかわいいですもんね。