コメント
h
2歳から児発(母子分離)、3歳からは幼稚園に通わせましたよ!
なんでも食べてしまうのは怖いですね💦
それだと幼稚園側もお預かり出来ないと言われちゃうかもですね😢
はじめてのママリ🔰
母子分離療育園通ってます!
療育園の方が手厚い支援あるので安心かなぁと思います🤔
はじめてのママリ🔰
今は保育園(加配付き)+週2回親子療育に通っています。来年度からは療育園を希望する予定です!療育園だと先生3〜4人に一人付くので預ける時も安心だと思います🤔
h
2歳から児発(母子分離)、3歳からは幼稚園に通わせましたよ!
なんでも食べてしまうのは怖いですね💦
それだと幼稚園側もお預かり出来ないと言われちゃうかもですね😢
はじめてのママリ🔰
母子分離療育園通ってます!
療育園の方が手厚い支援あるので安心かなぁと思います🤔
はじめてのママリ🔰
今は保育園(加配付き)+週2回親子療育に通っています。来年度からは療育園を希望する予定です!療育園だと先生3〜4人に一人付くので預ける時も安心だと思います🤔
「3歳」に関する質問
義母とパパだけで3歳の子供を連れて日帰り旅行(2-3時間位の距離)はありですか? 気にせず行かせることかできますか? 宗教関係なので、私は行かないし、子供もドタキャンさせますが、今回は宗教云々は無視で、世間一般的…
4人目が中々授かれなかったのですが、 先日、第4子妊娠確定しました👶🏻♡ 第3子とは約3歳差になるのかな?2歳8ヶ月差くらい 4人目の陣痛時間は早いですか?遅いですか? 個人差や子によるだろうけど…💦 陣痛がなるべく早く…
年中さんってどれくらい自分のことできますか? 又はやらせてますか? 下の子がいるからかできることも家だとママやってー!となり自分で着替えなどやってくれません… はじめは赤ちゃん返りと思ってやってあげてたんです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
今は、親子療育に通っていて基本的に分離は親がご飯を食べる数分だけで😭
お断りされちゃいますよね多分🥲
今通ってる療育先で3歳からの分離があるのでそこにしようかなとも思ってるんですがそれすらも不安で😭😭
h
親子療育に通われているのですね☺️
やっぱり何でも食べちゃうとなると、先生もつきっきりで見てるわけにもいかないので何かあった時に責任が取れないということで幼稚園や保育園はお断りされちゃうかもですね…
ママの不安な気持ち、療育先にお話されてみてはいかがでしょう?