
コメント

ミルクティ👩🍼
次女を産んで1ヶ月健診時にミレーナ入れました!
入れた時は3万円ちょっとでした🥹
1ヶ月、3ヶ月、半年、1年毎に健診があります…😅
その金額は1万円前後です🥲
ミルクティ👩🍼
次女を産んで1ヶ月健診時にミレーナ入れました!
入れた時は3万円ちょっとでした🥹
1ヶ月、3ヶ月、半年、1年毎に健診があります…😅
その金額は1万円前後です🥲
「産婦人科・小児科」に関する質問
1歳なんですが、ここ2週間くらいで鼻水>咳→治ったかも?→咳>鼻水 で続いています💦治ったかものときに一度薬辞めて、また飲ませているのですが… 熱も37.4が最高で微熱で、でもそれも暑くなったからかなとも思い… みなさ…
RSウイルス初めて感染したのは何ヶ月でしたか? また、重症で入院したのか、軽症だったのか知りたいです! 家族に喘息持ち、あるいは小児喘息だった人がいると 子供にも遺伝しやすく、RSウイルスなど重症化しやすいと聞…
脳波もMRIもCTも異常なしで痙攣が生後2ヶ月に2回ありました。それでフェノバールを1日2回内服していたんですが1ヶ月経たないくらいにまた3ヶ月になってすぐに軽度の痙攣みたいなのがあり、フェノバールとテグレトールを1…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
わかめ
コメントくださり、ありがとうございます!🙇参考になります!
健診時に入れられたんですね!
事前に、希望されていた感じですかね?🤔その日に…言ったら処置してもらえるものなんでしょうか?😅
病院によりますよね…💦
定期健診がその都度、1万円程ですか?!
あと…つかぬことをお聞きしますが…処置は、痛かったですか?🥲💦
ミルクティ👩🍼
2週間健診時に医師から説明がありました😅
3人年子で、妊娠しやすい体質なので、今すぐに4人目を考えていないなら避妊したほうが良いと言われました🥲
子宮や骨盤が回復する前に妊娠すると子宮破裂のリスクが高くなるので、命を守る為にも避妊したほうが良いと言う事でミレーナを勧められました🥺
その時にミレーナを入れると決めたので、1ヶ月健診時に処置する事になりました😌
希望しても、すぐには処置はできないみたいな事を言われた記憶があります…🤔
処置は痛くなかったです…🥹
膣エコーした時みたいな感じでした🥲
わかめ
そうだったんですね!!
そんなリスクがあったこと、初めて知りました🥲💦
それを知ったらなおさら、、
私も年子&2歳差なので、次は空けた方が良さそうだな…と思えました😔😔
何度か通院は必要そうですね!!
とても参考になりました🫡✨
ありがとうございました🙇♪