
子宮がん検診をまだ今年受けていないけど、出産後でも大丈夫か迷っています。みなさんはどうでしたか?
今日転院した先の病院に初めて行ってきました!
そこで聞かれたのが、子宮がん検診いつ受けた?と。
去年の1月に受けて今年の1月に受ける予定がまだ今年受けてないんです。と話をしたら
何回か受けたことあって問題なし?それなら出産してからでも大丈夫だと思うけどどうする?
と聞かれて妊娠初期に受けるのが少し怖かったのでじゃあ産んでからでいいですと答えたものの帰ってきてから受けたほうがよかったのかなと考えてしまいます。
みなさんはどうでしたか?
- ちゃそこ(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

ぷーやん
私は妊娠して、1回目の
産婦人科受診時に検診も
一緒に受けました!8週か9週でした!

abc---
何回目かの妊婦健診でガン検診ありますよ!
-
ちゃそこ
何回目くらいでしたか?何週目までにとか決まってるんですかね?
次は一ヶ月後なのでその時にしてもらおうかなと。。- 4月26日
-
abc---
1回目の検診でしたよ!
補助券の項目にも子宮ガン検診てありますよ(○・∀・)ノ- 4月26日

みくろ
私たまたま妊娠した月の排卵日直前に市の補助券で子宮頸がんの検査を受けてたのと、同じ病院だったので、先生が最近やったし今やらなくてもいいからと言ってクラミジア?と子宮頸がんの検査は免除になりました(*^^*)
私もやるのか心配だったのですが、痛いしなるべくならやりたくないなーって思ってたのでラッキーでした。
-
ちゃそこ
直前ならする必要なさそうですね!
クラミジアは昨日してきました!- 4月26日

退会ユーザー
私は初期の頃に検査しましたよ!
病院から勧められました(*'ω'*)
-
ちゃそこ
やっぱり普通は勧められますよね😂
次行った時にしてもらおうと思います!- 4月26日
ちゃそこ
1回目で受ける人が多いみたいですね、、