

はじめてのママリ🔰
フルタイム育休明けだと165点だから多いですよね〜😅

ママ🔰
大体165ですよね😢
上の子の時、第一希望のボーダーが165だったのに結果215点で勿論落ちました🫠
受かった第二希望はその年は50点でした😅

はじめてのママリ🔰
うちも目星つけてるとこほぼ全部165でした😅受け入れ予定も6人以上表記って、6人なのか15人なのかでだいぶ違うし、もう少し細かくしてほしいです🥲
はじめてのママリ🔰
フルタイム育休明けだと165点だから多いですよね〜😅
ママ🔰
大体165ですよね😢
上の子の時、第一希望のボーダーが165だったのに結果215点で勿論落ちました🫠
受かった第二希望はその年は50点でした😅
はじめてのママリ🔰
うちも目星つけてるとこほぼ全部165でした😅受け入れ予定も6人以上表記って、6人なのか15人なのかでだいぶ違うし、もう少し細かくしてほしいです🥲
「保活」に関する質問
みなさん保活っていつからされましたか? 基本は4月入園ですよね?? なんとなく、1歳になってから初めて迎える4月から預けるものかなー?と思ってますが、結局は自分のライフスタイルに寄りますよね⋯預けるの義務じゃ…
保育士のママさんに質問です。(働き方) 27歳保育士です。現在育休中で3月に産まれた1ヶ月の子どもを育てています。 夏前くらいから保活も始めます。1歳クラスの4月入園で入れたいと思っています。 役所に出す保育園…
宮城県仙台市 保活について素朴な疑問です。 上の子の保育園に下の子もいれたいのですが、 すでに上の子が利用していて色々と分かるので 見学とか無しで申し込みしていいのでしょうか? その場合、申込書の希望する保育…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント