![⭐️ひよはな⭐️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が具合が悪い時、病院に連れて行くべきか相談中です。
子供がこのような時、病院に連れて行きますか?
ちょっと長くなります。
先週土曜保育園から帰ってきて、くしゃみが多く夕方から熱が37.7度で夜に38.0度になりました。
元気もあり、翌朝の日曜には熱は下がっていました。
外出は夕方から実家に行って、子供が寝てしまった為少し寝かせて22時30分に帰宅しました。
月曜鼻水はあるものの、熱も36.8度だったので保育園に連れて行き、14時30分に迎えに行ったら鼻水がかなり出るようになっていました。
夜には鼻水鼻詰まりが酷くなったようで、寝る時寝苦しいのか夜中何度か泣いたりしました。
今朝は熱は37.0、36.7度で熱は大丈夫かな?と思いましたが、朝食はウインナー1本しか食べず。
いつもならパンかおにぎり、卵焼きも食べてくれるのですが今朝はそれっきりで、食べたがらず食欲があまり無い様子でした。
いつもより抱っこ抱っこ!と異様に甘えてきて、もしかして具合が良くないのかな?と感じました。
本人は保育園行くと言いましたが、見た感じからしていつもより元気もないし、食欲もないので今日は休ませました。
お昼は先程ヨーグルト3口、パン4口位、おやつのビスケット2枚を食べました。
朝より食べたかな?と思いますが、いつもと比べたら少なく、今日は走り回ったりしないのでやっぱり本調子ではないのだろうと思います😹
でも熱も無い様子ですし、鼻水鼻詰まりの薬はこの間飲み残したものがあります。
食欲や元気がいつもよりないということで病院に行っても良いんでしょうか?💦
明日もこんな様子なら連れて行ってみようかと考えていますが💦
私も娘からもらったのか、昨日の朝から鼻水、夜には喉の痛みで今日はしんどいです😭
皆さんは子供がこんな様子ならどうしますか?💦
- ⭐️ひよはな⭐️(7歳, 10歳)
コメント
![tomatto](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tomatto
私は念のためつれていきます。上の子が熱もなくて、でもなんか顔つきがいつもより浮腫んでるような?なんだろう?なんか元気ないなーと思っていたんですが、そのままにして仕事も忙しく病院を後回しにしていたら溶連菌と診断されて見つけるのが遅かったので腎炎になりかけてしまい😢💦何度も病院へ行かなければならなくなり可愛そうなことをしてしまいました。。
![ぺこりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺこりん
なんだか中耳炎っぽいような…中耳炎は夜に熱があがり、痛くなります。食欲もなくなりますよ。
-
⭐️ひよはな⭐️
先程悩んだ結果やっぱり受診しようと思って行ってきました💦
中耳炎とは言われませんでした💦
もし、今夜熱が上がるならもう一度受診しようかと思います💦
中耳炎って食欲も無くなるんですね💦- 4月25日
![ゆらり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆらり
中耳炎、痛がらないこともありますしもう少し後みてもらった方がいいかと思います!
-
⭐️ひよはな⭐️
滑り込みで受診してきました💦
中耳炎とは言われませんでしたが、数日様子をみようかと思います💦- 4月25日
⭐️ひよはな⭐️
そうだったんですね💦
溶連菌って怖いですね💦
やっぱり連れて行った方が良いですかね😭
何度も病院に行かないと行けなくなるのは可哀想ですもんね😭