
魚のミンチを離乳食に使いたいけど、加熱調理用で毎回茹でるのが面倒。レンジでも大丈夫か不安。再冷凍できないので作り置きができず、面倒だと感じています。
離乳食について質問です!
コープで魚のミンチ(冷凍)を買いました。
裏には《加熱調理用》と買いてあるので、今は茹でてあげていますが、少量なので毎回面倒で😅
加熱調理用ってレンジでも大丈夫なんでしょうか?
裏には色々な調理例が書いてあるのですが、茹でる・焼く・炒める…などで、レンジの調理法は記載がないので💦
離乳食だし、やっぱり茹でたほうが安心ですか😫?
魚のミンチなんて離乳食に便利やん♫と思って買ったのですが、冷凍品で再冷凍できないため作り置きができなくて…なかなか面倒です🙄笑
- ぷよまま(6歳, 8歳)
コメント

ワシちゃん
レンジでもいいと思いますよ☺
私は野菜とか色々レンジで
加熱してました!

m310
うちもco-op大好きでパラパラしらすや、白身魚の冷凍やタラの冷凍買ってますよ〜♡
レンジで十分ですよー!
てかレンジでしか使ってませんでしたww
-
ぷよまま
同じ商品ですねー✨
使いこなせれば絶対楽ですよね😭
私も今度からレンジにします!
質問なんですが、チンするときは水も入れますか?ミンチだけですか?💦- 4月25日
-
m310
遅れてしまいすみません🙇♀️
うちは色々co-op品愛用してますよ✧٩(ˊωˋ*)و✧
水も少量入れてますよー!
入れるとゆーか指先につけて振りかける程度ですが( •˓◞•̀ )☝︎
魚やささみはパサパサしやすいので水分含ませた方が良いかと思ってます꒰ ᵕ͚̈ ꒱🍀
時々とろみもつけたりしてます♡✨- 4月26日
-
ぷよまま
いえいえ🙇♀️
お返事ありがとうございます✨
私もコープで主に離乳食用の食材を買っているのですが、使いこなせていないのが現実です😭
水は湿らせる程度で良いんですね✨うちの娘はすぐむせるのでトロミつけようと思います😂
詳しくありがとうございました!
とても助かりました❤️- 4月26日
ぷよまま
レンジでも大丈夫ですか🙆
私レンジ使うの下手なのか、人参コゲたんです😭笑
水も必要なんでしょうか?💦
みじん切りの人参だったんですが…笑
今度からレンジにします!
ありがとうございます❤️