※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新潟市の公立小学校1年生が通知表で驚き。成績は期待外れだが、態度や体調管理は褒められる。他の方の通知表の状況について知りたい。

新潟市の公立小学校1年生です👦
先週、はじめての通知表もらってきました。

テストの点数、国語と算数、大体最初から100点のことが多くオール大変よいを期待していたのに通知表見たらびっくりでした💦

行動面も個人懇談会で「周りの人の話をよく聞きお友達とも仲良く先生のお手伝いをしてくれたりととても助かっています😊宿題も丁寧に取り組んでいるのでこのままの調子で進んでいってほしいです😊」とお褒めの言葉をいただいたのに、こんな感じの評価!?とびっくりしてしまいました🥺体調管理も無遅刻無欠席で本人元気に頑張りました🥺

直接知り合いには聞けないので、皆さんどんな感じなのか教えてください。自治体にもよると聞いたことがあり、特に新潟市の公立小学校の方も含め、皆さん通知表いかがでしたか。

コメント

はじめてのママリ🔰

行動の記録面です。 

りる

新潟じゃない公立通ってます。
市区町村の教育指針や点数によって違うとは思いますがテスト100点でも「よい」はよくあることかな…と。

国語でいうとテストはあくまで理解力の参考にするということで、その知識を授業で発言し、気付いて、自分の言葉で分かりやすく説明&活動する。

が出来てると「大変よい」のほうに○がつく事が多かったです。

息子も1年生の時は100点はたまに。他90〜70点の時が多かったですが、ノート頑張って取ってたり文章を考えて見るページでは覚えた事を文章にして、長文(作文)にもしたり、グループ内で発言してた事もあってか、大変よいを貰ってきてました。
プリントや先生や学校からの指定の宿題、音読とかの出来はどうですか?
国語はそれも対象になるみたいです。

はじめてのママリ🔰

小6の母です🙋

市や県はもちろん、学校(校長)によっても違いはあるので、正確には同じ学校同士で比べないと分からないかなぁとは思うのですが、うちの学校の場合だと7つも◎が付いてたらかなり成績は良い方です🙆‍♀️✨

もちろんほとんどが◎の子も稀に(学年1人とかのレベルでは)いるし、逆に全く◎がなく△まである子など色々いるようですが、周りや先生の話を総合すると、大体平均は◎2〜3個のようですよ☺️

また、前期よりは後期の方が成績が良くなる傾向のようです。
(前期の成績が良すぎると気が緩んで後期で手を抜いたり、後期に◎が減るとショックを受ける子がいるため)

なので、前期で◎7個は十分優秀だと思います🩷多分後期は10個くらい取れるんじゃないですかね?✨


あと、小1は問題が簡単でほとんどの子が95〜100点取れると聞くので、差が出るのは発表や授業態度、ノートや提出物の中身だと思います🙆‍♀️
小3くらいからは学力に差が開いて来て点数取れない子が出て来るので、テストで毎回100点なら◎がつくことが増えます。

高学年なら更に開きが出て、なかなか100点も取れなくなって来るので、全てのテストが100点ならよっぽど態度やノートに問題がなければ◎だと思います🥹
ある意味、できる子は高学年の方が楽かもしれませんね♪

ママリ

新潟市の公立小学校2年生の娘がいます。

1年生の時は100点ばかりでしたがオール大変よいはないですよ😊
1年生の前期のテストとか100点取る子多いんじゃないんでしょうか🤔
なので授業中に手を挙げたり発表や態度など見てるんじゃないんですかね。
必ず良いが何個あったし苦手な算数が全部大変よいで得意な国語が良いばかりだったりします!!

個人面談も先生あまり悪いこと言わないも思います。
うちは褒めしかなかったです。

生活面の方もちゃんとみてくださってるなってくらいの評価でした😄
よいも何個かありましたよ😊

はじめてのママリ🔰

ここをみて、うちの子が成績悪いというわけではないんだー!と感じました!自分が子供の頃はほとんど大変良いだったので、そういうものと思っていましたが時代が変わってたんですね!!
有意義な質問ありがとうございました!