※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほし
ココロ・悩み

幸せの定義は人それぞれ。他人の幸せを見ても、本当の幸せかはわからない。自分の天職で稼ぐことが幸せと感じるが、他人の幸せに嫉妬することもある。

幸せって何でしょうか。

母からよく「あんたは幸せよ」「あんたは恵まれてるわ」
と言われますが、私はそうだとは思っていません。
それは、母からして母に比べればであって、私自身の本当の幸せではないです。
なのに人はなぜ人に「幸せそう」「恵まれてていいわね」とか思うんでしょうか。ある意味嫉妬に近いものだなと思います。
本当に幸せかどうかはその人しかわからないのに。

例えば私自身は、自分の天職が見つかってそれで稼ぐことができた時に初めて幸せと思うのかも知れないと想像を膨らませているんですが、それは誰にもわからないし、
天職があって仕事に成功して稼いでいる友人(子どもいない)から、
「子どもと幸せそうで、羨ましいよ」
と言われたことがあり心外でした。
私からするとその友人のほうがよほど幸せそうに見えていました。
ただの社交辞令かもしれませんが、私にとっては子育て三昧の日々より、大手企業で役職に就き、バリバリ事業を開拓していって自分の仕事で大金を稼いでいるその友人のほうが
よほど人生謳歌しているように感じます。

コメント

ママリ👧👧👦

隣の芝生は青く見えるんじゃないですか?
それぞれに悩みがあって色々あるけど、外からそれは見えないし結局は無いものねだりじゃないですかね。
いいところで自分が見えるところだけ見て言ってるんだなって思います。
嫉妬だと思いますよー!

  • ほし

    ほし

    そうですよね。
    母や友人に幸せそうねと言われるとなんだか私が何も苦労してないみたいに思われてるのかな、私のこと全然理解していないんだな、、とそういう感じでショックを受けている自分がいます。
    特に母から言われると、そう感じて悲しくなります。。

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

こんばんは!
隣の芝は青く見えるといいますが、ほんとにその通りで人間無い物ねだりで自分に無いものが羨ましかったり幸せそうに見えるのだと思います🥹
多分どれだけ恵まれていて裕福な人でも自分に無いものがあれば羨ましく感じるとおもいます!

そして人は自分の生活に慣れてくるともっとこうありたい、こうなりたいと理想が産まれてくるのだと思います😂

人の幸せを他人が決めることではないと思いますが、周りの方がほしさんを幸せそうと思う気持ちは本心だと思います🥰🥰

自分の生活を見直してみて当たり前になってしまっていることが実は幸せなんだなぁと感じることもあるかもしれません💖

私自身もなかなか子どもが出来ず自分はなんて不幸な人間なんだと悩んだことがありましたが、大切な家族が健康でいてくれて大好きな旦那がいて職場にも恵まれて、十分幸せなんだなぁと思うようにしてから気持ちが軽くなり治療も上手くいきました🥰💖💖

  • ほし

    ほし

    「幸せそう」と言われて私の苦しみは人には全くわからないんだな、と実感したのがショックでした。
    友人は上部だけ見ているからそう言ったのかもしれませんが、
    特に母からよく言われるのですごく複雑な気持ちになります。。
    母とは時代も環境も性格も違うのに、母は私を同じ土俵にいるように言う時があるので、私には私の悩みや苦しみがあるのに理解してくれないのかなと。。
    特に仕事に関しては、学生時代に夢があったんですが、その夢を諦めるように言われたことがあり(進学など経済的な理由で)、そこからやる気のなくなった人生で、子どもには恵まれましたが、私という人間って一体何なのかと考えることがよくあります😭

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

目の前のあるものに感謝して幸せを感じれる人が幸せって思えるものだと思ってます。ほしさんのお母様も生きていてそうやって言ってくれる人がいるってだけで本当は幸せなことですし、、でも人間って欲の塊なので中々それを幸せだと思えるのは簡単じゃないので仕方ないとは思いますけどね、、だから年取ったときとかにあの時は良かったなって思うことが増えますよね。

  • ほし

    ほし

    今アラフォーなんですが、いくつくらいでそう思えるのかなとも思います😂
    人生振り返ってみると、高校生くらいが良かったのかなと思ったり、でも1番ではないなと思ったり。
    お参りしたり感謝することは多いのですが、自分のコレという仕事がないので生きる価値みたいなのが自分に見出せない自分がいます😔
    学生時代に夢がありましたが親からは経済的理由もあり諦めるように言われてから自分の意思で歩んだ人生ではない気がしていて、「幸せ」「恵まれてててるわ」なんて母に言われて、それはあなたの中での幸せでしょう?私の求める幸せじゃないよ勝手だなと感じだりします。

    • 10月14日
こっこ

幸せは主観です。他人に決めてもらうものではなく、自分が決めるものです。
そして、往々にして人はないものねだりをするものです。
私は学生時代からずっと夢だった職業に就きました。今もその仕事を正社員フルタイムでやってます。でも細かく見ればそれは私の本来理想とする仕事ではありません。(例えば働きたい部署と違う、などといった意味)
結婚して子供を産むのも大きな夢の一つでした。でも、独身を謳歌してる友達を羨ましいと思う時も多々あります。
一見幸せでも、それだけじゃない複雑な色々が絡み合ってると思います。幸せだけどしんどいこともある。
羨ましいと言われて、心外に感じる必要は全くないはずです。人から見える部分なんて一部です。その部分を見て羨ましいと思うのは普通に起こりうることだと思います!

  • ほし

    ほし

    本当そうですよね。。
    幸せは主観、1番しっくりくるお言葉です。
    学生時代に夢がありましたが、母に諦めるように言われて母に言われた就職先に就て、なんとなく結婚も母に先導されて今に至る気がします。
    私はわたしのやりたいことを学びたかったんじゃないか、そういう仕事に就きたかったんじゃないか、とアラフォーになった今そう感じて虚無感に襲われます。
    子どもも3人いますが、母や友人に対しだから何が幸せなんだろうって感じたりすることもります。
    子どもを愛しているし、生きているだけで幸せなのかもしれませんが、本当に満たされている気持ちになったことはないので、悲しくなります。

    • 10月14日
  • こっこ

    こっこ

    そうだったんですね。それでどこか満たされないような、本当に幸せではないような感じがしてしまうんですね。
    簡単なことではないかもしれないけど、今からでも挑戦できることはしていいと思います。このままずっとこの気持ちを抱えるより、ずっとずっとプラスになると思うので😢
    自分で色々と選択できたら、失敗しても納得できるけど、人に決められたら、悶々とした気持ちがきっと残りますよね💧

    • 10月15日
えくぼ

幸せ‥難しいですね
でも、「幸せ」に気づくことができる心を持つことはとても大切だと思います
いくら幸せな環境にいても、幸せな出来事があってもそれに気づくことができる心がなければ感じられない それが幸せだと感じる心に足らなければ感じられない‥
いろんな経験をして小さな喜びを感じられる心を持てば、幸せをたくさん感じられると思っています
他人に「幸せそう」と言うのは自分にないものを他人が持っていて羨ましいというだけのことで、おっしゃる通り、本人の幸せは他人には分からないし本人すらも経験不足で気づいていないかもしれないですよね

  • ほし

    ほし


    自分的には自分の選択する人生、自分の思う通りに生きてきて無理せず好きなことを仕事に出来ていたら幸せだったのかなと感じます。その上で心に余裕があると、小さな幸せきも気がつくのかなと。
    思えば母に言われて制限されてきた幼少期や学生時代を思い返すと、母や友人に「あなたは幸せ」よと言われると何もわかっていないんだなと悲しくなり腹が立ってきたりもします。
    他人にわかってもらうことはあり得ないんだとわかっていても悲しくなります。。

    • 10月14日
りんごママ🍎

主さんが思う「大手企業で役職に就き、バリバリ働くことの方が幸せ」と思う価値観がある。
でもわたしはバリバリ働くことは好きではないしそういう人間ではないので、主さんの思う幸せは、わたしにとっては幸せと思いません!
(これは批判ではありません😅🙏)

主さんのお母様や友人が、主さんに「幸せそうでいいね」と言うのと同じで、主さんも主さんの幸せの価値観を今ここで語っていることは同じことだと思いますよ☺️

幸せの形なんて、正解はなくて人それぞれで全く違います!お母様と友人が、どんな理由で「幸せでいいね」と言ったのか分かりませんが、そこまで深く考えたり追求しなくてもいいと思いますよ!

  • ほし

    ほし

    わかりやすく言うと、自分の人生を自分で選択して、無理せずに、誰にも押さえつけられずに、好きなことや特技を仕事にして稼いで社会に貢献することが幸福なんじゃないかと夢見ています。
    その友人はそれを実行して成功しているので私には憧れの存在です。
    どうすれば今からそう生きれるんだろうとアラフォーになって虚無感に襲われます😢

    • 10月14日
  • りんごママ🍎

    りんごママ🍎


    なるほど🤔
    主さんの夢を叶えている友人から「今のあなたは幸せそうで羨ましい」と言われたことに、ショックだったということですかね。

    その友人からしたら、もしかしたら子どもが欲しいけど出来なくて、諦めた上で仕事一本で頑張っているというパターンはないんでしょうか?

    主さんの思い描く幸せ(夢)があって、友人の思い描く幸せもある。それはきっと、個々で幸せの価値観と捉え方の違いで、感じ方も違ってくるのかなぁと。

    ちなみに聞きますが、今主さんは幸せではなく不幸せだと感じて思っているんですか?

    他の方のコメントにもありましたが、結局は「ないものねだり」に尽きるのかなぁと思いました💦!

    • 10月14日
  • ほし

    ほし

    母から「あなたは幸せ」「恵まれてる」と言われると母は私のこと何もわかっていないんだなと悲しくなります。夢を諦めるよう言われましたし今思えば進学先や結婚も母に先導されたような形でした。
    結果的に母からすると「私の子育ては間違ってなかった」というような母の中での自己解決というか自分に向けての言葉のように思えます。母は幸せではなかったけれど、私は母の言うとおりにしたし幸せにすごしている環境も恵まれてる(母からすると)からいいでしょう。みたいな。
    けれど私からすると思うように生きたかったのかもしれない、そうすると今と違う人生なのかもいうのがアラフォーになっての本音です。もちろんない物ねだりなのかもしれませんが、自分の可能性はもっと他にあったんじゃないか、自分はこのままでいいのかと歳のせいか感じることが多く虚しくなります。
    友人は子どもを諦めているわけではなく、自分のキャリアを優先している感じですね。彼女は努力して自分の夢(仕事)を掴んで、その上会社の中でも女性に珍しい重役で新しい事業も自分で起業するなどとにかくすごくて、私の生活からは想像できない輝いている存在です。
    不幸せだとは思っていませんが、
    自分の能力を活かしてそれで1人の力で稼いで自分を自分で褒めることができて、社会にも貢献できるような、そんな人生を送るのが幸せなのかなと。
    今の自分の人生においては、大切な人や存在👦はいても、自分を自分で褒めて好きになることはないからです。

    • 10月14日
  • りんごママ🍎

    りんごママ🍎


    ここまで言われて、ようやく理解出来ました💦
    要は、お母様は自分自身が思い描く人生のやり方と幸せをただ単に主さんに押し付けただけなのかなって思いました。お母様自身が引いたレールと言う名の人生を娘(主さん)に歩ませておいて、「あなたは幸せよね」って言うのは、あまりにも主さんが酷だと率直に思いました💧それこそ、お母様の自己満でしかないですよね😥
    主さんは「自己解決」と言ってますが、むしろわたしはお母様は相当な自信の元で、主さんの子育てに満足していると捉えました。

    からの、友人からの言葉はなかなかダメージでかいですね。
    主さんは主さんの思う人生を歩みたかったけど、お母様の敷いたレールの言う名の人生を歩んでしまったが故に、もっと自分の思い描く人生があったんじゃないかってことですもんね。そりゃー、周りから「あなたは幸せね」なんて言われたら、「お前に何が分かるんだ」って思いますね。

    こんなこと言っていいのか分かりませんが、すごく勉強になります。
    親の言うことばかり聞いて、子どもの主張は聞かずに親の指示に全て従う人生って言うのは、結局はいい大人になってから、「こんな人生になるはずじゃなかった」とか「こんな人生は嫌だ」って、後から親のせい&親を責めることになるんですよね。
    自分自身の人生は自分で決めて後悔のないように生きるって言うのは、本当にすごく大切なことなんだと思い知らされました…。

    • 10月14日
  • ほし

    ほし

    両親にはすごく感謝はしているんですけどね😭だって子育てってめちゃくちゃ大変でしょう❓
    私自身が大人になるまで元気に健康に育てくれたことはすごく感謝しているし、親も自身の自由な時間を子育てに費やしたと思うので、本当に国や時代のせいもあって(日本は子育てを母親に押し付けすぎるし、母親は年末年始も休む暇はない)母が可哀想だったんだなと話を聞いて感じる事も多々あり。
    親を責めているわけではないんですが、やっぱり人ってどうしても自分のものさしや価値観で他人を見て評価したり相手がその発言で傷ついていることも全く気づかないんだなあとか考えたり
    です😭

    • 10月18日
真鞠

うーん、みんなそれぞれのモノサシでしか何かを測ることはできませんからねぇ🤔

「幸せそうね」というその人たちは、何も「あなたは幸せなのだから文句を言うな」と責めている訳でもなく、あなたもまた「私は幸せではない、心外だ」と憤る必要もないと思います😥

それぞれの主観を自分の主観と照らし合わせる必要はないです✋

それぞれの視点から見るとそう見えるのね~くらいに思って聞いておけばよいかと🙆‍♀️

日月

不幸だなって思わなければ、幸せなんじゃないかなと思います。
幸せってわかりにくいけど、不幸って感じやすいので、それを自分の物差しではかっています。

「あの人はイイなー」の「イイな」の部分が「幸せそう」ってなるので、そりゃ自分が持ってないものが羨ましくて幸せそうに見えるのは当然のことだと思います。