
隣の家の塀問題について、折半で塀を建てる話かどうか気になっています。自分たちには必要ないので、相手が勝手に建てるのがいいと思っています。断ってもいいでしょうか?
隣の家の塀問題についてです。
我が家は3年前に土地を買い家を建てました。
少し変わった土地の形に家が立ってます。
隣の家は建売で最近家を購入されました。
境界のブロックみたいなのはありますが特に塀はありません。
あちらの家は私たちが車が通る場所?に大きな窓があり多分住むなら目隠しないと嫌だなと思う感じです。
隣の建売を購入した人が家を見にきてた時に塀の件は後日と言ってたそうですが、それって折半で塀を建てる話なのかな?と思ってますが、
うちとしてはべつに塀がなくても困ってないから目隠ししたいなら勝手に自分の土地に建てれば?と思ってます。
まだ話に来てないし引っ越しもまだですが、もし折半しようと言ったら断ってもいいのでしょうか?
うちとしては何も気にならないしそんなお金ないので自分達で勝手にやって欲しいとおもってます。
- はじめてのママリ(妊娠37週目, 1歳9ヶ月, 5歳0ヶ月)

ままりちゃん
普通に正直に言えばいいと思います!
うちは塀いらないと思ってるので、そちらでお願いしますって🙆♀️
コメント