※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

もっと子どもを叱らないといけないのでしょうか?3歳1ヶ月の子どもがいま…

もっと子どもを叱らないといけないのでしょうか?

3歳1ヶ月の子どもがいます。
発達がゆっくりで、まだ喃語レベルで
言われたことがわかっている部分も増えてきたものの
まだ他の子より理解できていないこともたくさんあると思います。

最近自分でやる!手を出さないで!とアピールする場面が増え
外で手をつないで歩いてくれなかったり
家の中でも大人が立っているキッチンに近づいてきたり
気に入らないことがあると外でも嫌々して泣いてしまいます。
これらについて私はきつく叱りはしないものの
危ないから駄目だよ等注意はいつもしています。
子どもの気持ちもなるべく受け止めたいので
子どもが納得していない様子があった時は
こうしたかったの?とか話を聞く時間も作っています。
でも夫からは「もっと叱らないと駄目!ちゃんとやってよ!」と最近すごく言われます。
夫は短気なのもあり、子どもが言う事聞かないと
やめろ!等命令口調になり言い方がかなりきつくなります。

親両方からきつく叱ってしまうと子どもは自分が否定されたような気持ちになる気がしてしまいます。
私自身が母からだけですが
否定的な態度ばかりとられて何に対しても自信のない性格になってしまったので…。

子どものリハビリの先生曰く
今は騒いで注意してもそれが楽しくなってしまい逆効果だって言っていたのでそれを頭に入れつつ
自分もイライラしないようにやり過ごしています。

他にも夫の近くに子どもがいる時に
少しだけ離れたところから見守っていて転んだりすると
「ちゃんと見といてよ!全然見てない!」と私が夫に叱られます。
いや、あなたも私と同じ親でしょと思ってしまいます。

夫の言葉はあまり真に受けなくていいのでしょうか?

コメント

Op

私はですが、
3歳位から徐々に教えていくのがいいと思います😅
相当危ない事してない限りは怒りません💦

ご主人のような叱り方は
子供が怒られるのが嫌だから
ごめんなさいとすぐに言うようになり結果何が悪かったか分かっていない場合が多いように思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    私もわからないことは教えてあげる方針でやっています。
    確かに口だけの子になってしまいそうです😱

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私の場合は感情で叱らない怒鳴らない育児をしていて、5歳の子ですがすごく育てやすく育ってますよ☺️
逆に周りの常に叱って怒鳴ってるお母さん子は悪ガキというか💦

うちの主人にも「もっと叱らないとワガママになる!」と言われましたが「じゃああなたは両親に叱られて嬉しかった?怒ってくれてありがたいから言う事聞こう✨って思えた?」って聞きました笑 そしたら黙りましたよ👍

なので、旦那さんの言葉は間に受けなくていいです‼︎笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    そうなんですね✨
    そう言っていただけて心強いです🥹!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私は
感情的にならずに子どもに伝えられるのは
ママリさんの素晴らしい所、強みだと思います!✨
別に叱る事が絶対悪いとも思いませんが、
叱ることを人に強要する旦那さんは
絶対おかしいと思います‥😅
人に押し付けるなって話です💦💦

私も叱って言い聞かせるよりも
子どもの心に響きやすいやり方もあるので
あまり感情的に叱ることはしてないです😣💦
最近は
叱らない育児を履き違えて
子どもに伝えて学びに繋げる場面で
叱るどころか伝えない親もいますが
きちんと伝えるべき所で伝えて子どもと学んでいるのなら
全然大丈夫です!✨✨

旦那さんの言葉は間に受けなくていいですし、
人に強要して押し付ける事ではないです😅💦