※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
家族・旦那

一口残しておくよ、ちょっと食べる?制度嫌いすぎる。なら一口ちょうだい…

一口残しておくよ、ちょっと食べる?制度嫌いすぎる。なら一口ちょうだい、食べたいから残しておいてって言われる方がマシ。

残しておくと「食べてよかったのにー」、残さなかったら「お前、まじで気使えないな。(子供2人に向けて)ママみたいにはならないようにねー。一口あげるは絶対言えるようになろうね」、「分け与えるってこと教わってこなかったの?両親の教育疑うわ」って。

だって食べたい物は欲しかったら自分から残しておいてって言うし、すぐに食べなかったら名前書いておいたし。
食べられたら仕方ない。名前書かなかった私が悪いし言わなかった私が悪いで諦めがつく。
何も言わずに残さなかったらぐちぐちぐちぐち言われるのすごい意味わからない。
そこまで言うなら昨日の時点で少しだけ食べたいから残しておいてって言えばいい。
朝起こしたのに起きてこないし子供2人の朝ごはんさえ準備しない人にそれ言う権利ない。

しかも昨日みんなでパン買った時に私は明日の朝食べる用で買うけど何か買うか聞いたじゃん。俺いらないって言ってたし、そのパン少し貰うわとも言われてない。
食べる予定で買わなかったなら事前に言わないとわからない。私は自分のために選んで買ったし。

コメント

はじめてのママリ🔰はちころ

そもそもですが、私も一口ちょうだい!が嫌いです。
というか、そういう人の方が教育されてなかったのかな?と思ってしまう。。
人のもの欲しがるっていう行為があまり好きじゃないしなら最初から同じの買えば?とか頼めば?と思ってしまいます、、
もちろん私も一口ちょうだいは絶対言いません😂
いる?とか言われてもいいよ!みたいにやんわり断るし。。
分け与えると一口ちょうだいは🟰じゃないと思います。

はじめてのママリ🔰

一口あげるって私の周りにはないです😰笑笑
旦那さんの分け与えるって教わらなかった?ってやつ笑っちゃいました🤭
一口あげるが気配りなんて、旦那さんよっぽど気配り下手か両親が気配りできない人だったのかな、、笑笑
自分の一口欲しい欲を強制してる時点で気配りじゃないですよね😆
典型的な俺が中心の人って感じですね、、、お疲れ様です😢

ミラクル

一口ちょうだい、苦手です。なので、はじめから等分しておくこと多いです!

国語の教科書に載っている「一つの花」という戦争の話に、口癖が「一つだけちょうだい」になってしまう女の子が出てきます。時代背景が違うからこそ、そういう子にはなって欲しくないなと思って、一口うんぬんは言わないようにしてます。
これを読んでも旦那さんの感性では何も伝わらなさそうですが、、、(笑)

はじめてのママリ🔰

むしろそういう事を人に強要してる時点で、そちらのご両親の教育を疑うわって感じですね😂

みんなで食べるつもりだったものを1人で食べ尽くしちゃったとかなら分かりますが…
分け与えるってご主人の言ってるような事じゃないですよね🤣

お子さんが変に覚えちゃわないといいですが😭