![niko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
専業主婦の方が、テレワーク中の旦那に「何してるの?」と言われて悩んでいます。家事や育児に忙しく、ダラダラしていないのに、専業主婦としての姿が理解されないことにモヤモヤしています。
専業主婦です。
旦那のテレワークが憂鬱です。笑
この前、家にいるなら
時間を持って上手に使ったほうがいいと言われました。
テレビとかYouTubeみるとかムダ的な。
ちなみに私、日中一日何もせずダラダラ見ていません。
見るとしてもお昼ご飯の時ぐらい。
子供がいない日中の話しです…
一日何してるの?と。
テレワークでだいたい知らないのか…?
そう旦那には見えていたの?
昼休憩の間なのに?
そう思ってたの?ときいたら
自分が働いている時間にそうされていたら嫌だと。
言っていることはわかりますが、
ダラダラ過ごしていません。
掃除、家事、育児をやってるのに…
むしろ、幼稚園の迎えがあっという間に感じます。
旦那から見て専業主婦ってダラダラして見えるんですよね😓
モヤモヤでした。
- niko(生後4ヶ月, 5歳6ヶ月, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
働いてほしいと言いたいわけではないんですかね?🤔
うちの旦那も有給消化で家にいる時、やることが決まってなくて自分には無理って言ってました😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
すごいです!わたしなんて幼稚園おくりだしたら、すぐねころがってます
-
niko
送り出すだけで疲労感ありますよね😇
- 10月14日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同じ部屋で過ごしているんですか?
私は夫がリビングで仕事していた時はストレス感じてました😅
でも夫が仕事専用の部屋を設けたらお互いストレス減った気がします。
因みに私は今妊娠中なのもありますが子供達が居ない日中はすぐ横になってすぐ寝ます😂
-
niko
部屋を分けてみます!😊
- 10月14日
![御園彰子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
御園彰子
私も10年以上専業主婦してましたけど、そんなこと言われたことないです😅
私は夫の前でもダラダラしてる専業主婦でしたけど(笑)
下の子が幼稚園に入った4月のタイミングで夫が転職となり、1ヶ月の有給休暇取ってたのでずっと家にいて。
一度、専業主婦って暇そうに見える?と聞いてみたんです(笑)
そしたら、暇な時間もあると思うけど、それ以外の時間は何かしらやってるわけだから、一日中暇ってことはないでしょ。と。
でも私も意味もなくTV見てるのはムダだと思うので、子どもが幼稚園に行くようになってから、子どもがいる時間帯しかTVつけなくなりました📺
うちの子達、ずっとEテレつけとくんですが、子ども向け番組じゃない趣味の園芸とか今日の健康みたいなのもずっとつけっぱなしなので(笑)
番組表見て、見たい番組だけ見てます。
自分の仕事中にTV見てダラダラしていられたら嫌なのは分かるけど、そればっかりなわけないじゃないですかね😅
洗濯とか食器片付けたりもしないと生活まわらないのに。
どこ見て言ってるの?って感じですね。
-
niko
そうなんですよね💦
テレビもメリハリですね💦😊
やる事たくさんあるんですけどね😓💦- 10月14日
niko
話し合い今は働かなくていいと決めました😅
私は働きたいんですが、なかなか難しくて😇
自分でできる事と思い、起業しようかとしたら
そこまでしなくていいと…
やる気をいつも奪われます🫠
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦それなら文句言われてもですね💦
私は起業じゃないですがフリーランスで働いています。
自宅でできるし途中買い物も行けるので融通きくしオススメです✨