![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1か月の娘が縦揺れが好きで、バランスボールやバウンサーを買おうと思っています。体幹が心配で椅子型のバランスボールを検討中。バウンサーも効果があるか知りたいです。
生後1か月の娘を育てています。
縦揺れが好きなようで、たっかいハイローチェアでは泣き止まず、永遠にスクワットをしていて4キロを持ってスクワットきつすぎて、バランスボールかバウンサーを買おうと思っています。
でも自分の体幹が終わっているのであやしている途中でバランス崩したらどうしよう💦と思って買うのを躊躇しています😭
椅子みたいになっているバランスボールを買おうかなと思っているのですが、やっぱり普通のバランスボールと全然違いますかね?🤔
なかなかいい値段なので、もし効果なかったら泣けます😂
あと縦揺れ好きな子はバウンサーも好きでしょうか??
縦揺れ好きな子に何が1番効果あったか教えてください!
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
子供がある一定1人遊びができ始めてバランスボールが要らなくなった時に個人的にバランスボールをダイエットなどの目的で使うかにもよります 。今は子供をあやすためが目的ですが 、それが終わったあとの使い道があるのであれば買いますが 、、今だけ必要なだけであって後々いらないなと思うのであれば買わないです 。場所も取りますし 。
バウンサーは縦揺れが好きでもベルトをして固定されるのが嫌で結局抱っこしないといけないというパターンもあります 。バウンサー役に立ちますし 、あって損はしないと思いますよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
義姉からバウンサーいいよ!しばらくしたら寝るよ!と言われ頂きましたが、うちの子はバウンサーはあまりみたいで、2ヶ月ほど前に貰いましたが今はあまり使ってないです😭
抱っこ紐で永遠にうろうろしてます😭
-
はじめてのママリ🔰
本当に子どもによって合う合わないありますよね😭
私も友達にハイローチェアいいよ!と言われてやたら高いの買いましたが、2回くらいしか使ってなくて物置なってます😭笑
抱っこ紐うちの子全然泣き止まないので永遠と抱っこでこっちも泣けます😭- 10月14日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
バランスボールは使ったことないのですが(部屋が小さいので場所取りそうで思いきれず)、バウンサーはレンタルしてみました。
縦揺れ好きですが、そもそもベッドなどに置かれることが大嫌いなので、バウンサー無意味でした😂揺れながらギャン泣きです。笑
数日のお試し期間中に返却して送料だけかかってしまいました、、、
-
はじめてのママリ🔰
わーー!うちの子もそうなりそうな気がします💦
揺れながらギャン泣き悲しい、、😭笑- 10月14日
はじめてのママリ🔰
バランスボールめっちゃ場所とりますよね💦
何回かダイエット目的で買って使わなくなって捨てることが多々あります、、笑
バウンサーはどっちにしろ買おうと思います!ありがとうございます!