※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

発達の遅れや自閉症や知的障害のお子さんのお持ちのかたにしつもんです…

発達の遅れや自閉症や知的障害のお子さんのお持ちのかたにしつもんです。

夜泣きについてです。うちの2歳の息子がいて療育に通っていて寝初めは良いですか毎日夜泣きをしていて息子が可愛くて可哀想だしひたすら抱っこしたり優しく励ましてあげたり大好きな絵本の読み聞かせをしてみたりしていますがなかなか落ち着かなくて苦労話とか聞いてみたいと思い質問してみました。

コメント

豆

全然微笑ましい話でなくて申し訳ないのですが、うちの子は3歳から睡眠のリズムを整える為に投薬しています。

なかなか寝付けない子で、寝てしまえば朝まで起きないタイプでしたが、2〜3時間は毎晩寝かしつけしていました。

投薬をはじめてしっかり夜眠れるようになると行動が落ち着いたり、言葉が増えたりすごく成長を感じるようになりました。

特に言葉が成長する度にあまりによく眠るようになったので、パソコンのアップデートみたいだな〜ってよく思ってました😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薬飲ませているんですね😊睡眠は発語にまで影響するんですね😱
    うちは寝初めはスムーズで週に何回か抱っこしないと厳しいときはありますがあまり困っていないですが深夜に必ず起きて奇声をあげたりギャン泣きが大変で💦寄り添ってあげたいので抱っこでも何でもしてあげて放置はしない方法でやっいます😂

    • 2時間前
  • 豆

    主治医に睡眠のリズムについては、早い段階で整えた方がいいと勧められて、当時は投薬には抵抗がありましたが、それで息子の日中の生活が楽になるのなら…との思いで投薬開始しました💦
    もし、発達について医師に相談する機会があるなら、夜間の覚醒について相談しておくといざ必要になった時に参考になりますよ😊

    毎晩お疲れ様です😭
    きっと今は夜間対応は辛いけど数年経ったらお子さんとの素敵な思い出になりますよ☺️

    もう8歳ですが、今思えばあの寝かしつけの時間があったから今の成長と信頼関係があるんだな。って時々思います。

    きちんと向き合って寄り添ってくれるお母さんの存在をきっとお子さんは1番安心できる存在としてしっかり認識してくれていると思います✨

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も薬には抵抗があって発語がなくてまだ小さい息子には厳しいし普通の子供でも夜中に泣くのは当たり前の年頃だし今は薬よりも抱っことかしてあげてスキンシップにもなるし信頼関係もきづけるしどうするべきか悩みますよね💦
    医者に相談する機会があれば相談してみます。ありがとうございます😭

    • 1時間前
あちみ

うちの子もずっと寝かしつけに2時間、寝ても起きてくるし、覚醒して癇癪などありヘトヘトでした( ; ; )今6歳ですがまだ1人で寝れない( ; ; )
でも一年前くらいからメラトベルを処方してもらい15分くらいで寝てくれる様になりました起きてくる事もたまにありますがほぼ朝までぐっすりです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薬の効果はすごいですね😊うちは夜泣きがひどくて奇声あげて激しくなくだけですがそれでも辛くて息子も泣きたくて泣いてるわけでもないのかなと思い可愛い息子のためにひたすら抱っこして耐えています😂

    • 1時間前
k

うちも寝かしつけに、ほぼ毎日2時間はかかってました。

中途覚醒もして夜中2時間遊び出し、四時頃にまた寝るという日々でした…。
また刺激が強い出来事があった日は、夜驚症ですね、1時間以上泣いて、起こしても起きない?翌朝も泣いてた事の記憶がないようでした。。

4歳くらいから落ち着き出して、就学前にはほぼなくなりました。

少し大きくなった頃に、寝る前の読み聞かせがとても楽しくて、次どんな話か気になって寝られなかった❤️と言われました…🙃(はよ言うて😑)