
コメント

、、、
昨年度末までドルフィンメイトに通っておりました。
SNSの件に関しては事前に保育園側より確認書みたいなものを配布しており、許可した方(子供)のみ顔を出しております。
岡山市の系列園に通ってましたが園により異なる部分もあります。
本当に親ファーストの園で準備物は認可園に比べて少なくて 済みます。
外国の先生も在籍してるのでイングリッシュタイムと言う時間もあります。
ただ行事が少ないので子供の様子が見たい!や運動会や発表会など見たいとなると認可保育園の方がいいです。
、、、
昨年度末までドルフィンメイトに通っておりました。
SNSの件に関しては事前に保育園側より確認書みたいなものを配布しており、許可した方(子供)のみ顔を出しております。
岡山市の系列園に通ってましたが園により異なる部分もあります。
本当に親ファーストの園で準備物は認可園に比べて少なくて 済みます。
外国の先生も在籍してるのでイングリッシュタイムと言う時間もあります。
ただ行事が少ないので子供の様子が見たい!や運動会や発表会など見たいとなると認可保育園の方がいいです。
「こども園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
大変参考になりました😭ありがとうございました!!