
コメント

はじめてのママリ🔰
同じく我が家も、上の子は全然しなかったのに下の子は何かしらカミカミしていました💦
何でも口に入れるし、本当にストレスでした🤣
そんな下の子は最近2歳になりましたが、そういえばいつの間にかカミカミしなくなってました!
はじめてのママリ🔰
同じく我が家も、上の子は全然しなかったのに下の子は何かしらカミカミしていました💦
何でも口に入れるし、本当にストレスでした🤣
そんな下の子は最近2歳になりましたが、そういえばいつの間にかカミカミしなくなってました!
「おもちゃ」に関する質問
9ヶ月の娘の精神発達が不安です。 ずっと1人遊びしています。 母親をあまり求めていない気がします。 ハイハイでどこにでも行けるようになってから、常に家中を探索して1人遊びしています。 床にあるおもちゃや日用品を…
3月生まれ、4月から幼稚園に通い3歳2ヶ月頃から2語文が出始めました。 幼稚園では ・じっと座ってられない ・工作など興味が無い事に参加せず端にあるおもちゃなどで遊んでしまう ・教室から出てってしまう ・全体への指…
長女の行動に困ってます😔 年長の長女がいます! 発達については何も言われてないのですが、気になることがとても多く困っています。 例えば ・視覚からの情報が入りやすく、人が多い環境では集中できない(検診でも言わ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
同じような方がいてよかったです!
想定外のものも噛んでいたのでびっくりしてしまって💦誤飲しないかヒヤヒヤします
2歳まで気をつけようと思います!
ありがとうございます☺️