
長時間の勤務は一般的ですか?経験談を教えてください。
休憩取る暇なく、
残業1時間の9時間ぶっ通し勤務になることは
どの職場でもよくあることなのでしょうか?
皆さんの知ってる範囲や経験談など
色々教えてください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
公務員でしたが余裕でありました🙂
14時間とかもあるあるでした!

たけこ
お昼も食べられずってことですか??
そんな職場聞いたことないです😱
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
部署変わってから忙しい日が多くて💦今日気づいたら水ものんでなかったですね💦- 10月13日
-
たけこ
ええっ!?
倒れません!?
私9:30から働いて、お昼が14時にずれ込んだだけでお腹ペコペコです😂- 10月13日
-
はじめてのママリ🔰
仕事終わったら抜け殻ですね💦
必死だからか空腹感も忘れてる感じですね😅お腹減るのはいいことです👍🏻- 10月13日

はじめてのママリ🔰
主人が医者ですが忙しくて昼ごはん17時とかはたまに聞きますが、それは患者対応、外来、オペとかあるのでまぁ仕方がないとして他の職でもそんなことあるんですね?!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
オペもあるとなると大変ですね💦
私も医療関係なんですが、やっぱり医療系は仕方ないんでしょうね‥- 10月13日
-
はじめてのママリ🔰
医者はなんか仕方ないなって思いますが他職種ならうまくまわせないかんじですか?
私も医療職ですが多少遅れることもありますが休憩は取れます😢- 10月13日
-
はじめてのママリ🔰
私の職場が特殊なのかもしれません、日勤夜勤も一人でイレギュラー対応までしなきゃなので💦
- 10月13日

退会ユーザー
飲食業の時はそれが普通でした😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうなんですね😱毎日大変すぎますね‥倒れるんじゃないですか💦- 10月13日
-
退会ユーザー
さすがに異常が出て倒れましたが救急車は呼ばずに休憩しててって言われてその後また仕事に戻らされました💔
- 10月13日
-
はじめてのママリ🔰
ひどすぎますね‥かなり具合悪くなって倒れた感じですか?💦
- 10月13日
-
退会ユーザー
気づいたら意識飛んでて倒れて足が痙攣して力が入らなくて
立てなかったです🥺- 10月13日
-
はじめてのママリ🔰
それはまずすぎですよね💦💦😱それでどうして救急車呼ばないのか、人間としてありえなさすぎます。
その後は大丈夫でしたか?💦- 10月13日
-
退会ユーザー
1週間後くらいに辞めました😂
- 10月13日
-
はじめてのママリ🔰
やめるべき職場ですね😓
- 10月13日

🔰タヌ子とタヌオmama
あるかな😅休憩もあるかないかでトイレも水もあまり取れずコンビニの店長やってたときは店に泊まったりもしたな😅
48時間ずっと職場で過ごしたことも😅次のシフトの人来なかったら店長は帰れないやん😅
それにワンオペでやる今の所も1人が休憩1時間半とったらその間ずっと店番だし、トイレ行きたくても行けないよね💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
コンビニ、特に店長は大変だとネットでよくみます‥地獄ですね‥店に泊まったりろくに休憩も取れないなんて😓- 10月13日
-
🔰タヌ子とタヌオmama
はい!レッドブルーをがぶ飲みして意識を保ってました😅
24時間営業の闇を知りましたね🙄過労死も身近でありましたから🤔私生きててよかったって心底思います💦- 10月13日
-
はじめてのママリ🔰
闇すぎます。コンビニ24時間なんて日本からなくなっちまえよ、と思います‥😓
- 10月13日

退会ユーザー
飲食店で13:00〜6:00まで休憩なしとか頻繁にありました💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうなんですね😓
最近こんな感じです。何も飲まず食わずでヘトヘトなりますよね💦