![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トイレの便座裏の着色対策について、ハイターと汚れ防止シートのコスパや効果、男の子の汚れ対策について悩んでいます。便座の隙間の汚れにはおしっこ吸うパットを使用していますが、着色汚れにはどう対処すべきか悩んでいます。
トイレの便座裏の着色どうしてますか?
定期的にハイターしてますが、面倒なので汚れ防止シートを貼ろうか悩んでますが、ハイターの方がコスパいいし面倒なのは変わらないのかなと、、
特に男の子ママさん結構飛び散りで汚れると思いますがどうしてますか?
便座の隙間から外に漏れてしまうのはおしっこ吸うパットで解決しましたが今度は着色汚れをどうしましょう🥺
- はじめてのママリ🔰
コメント
![妊活ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活ねこ
トイレクイックルのシートとかでも取れないですか?😱
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
サンポールが安いのに効くのでトイペをサンポール染み込ませたやつでパックみたいにしてます!落ちますよー🙌
-
はじめてのママリ🔰
サンポールあるのでつかってみます!ありがとうございます😍
- 10月13日
はじめてのママリ🔰
拭いても取れないんですよね💦
戸建てに住んでた頃は拭けばすぐ取れたんですが、いま賃貸なのでトイレ自体のグレードが良くなくて着色しやすいのかもしれないです😭
妊活ねこ
なるほど。トイレにもよるんですね‥😭
はじめてのママリ🔰
そうみたいです🥹💦