※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那との小さな喧嘩を避ける方法について相談です。怒らずにどう対処すればいいでしょうか。

どうしたら旦那と喧嘩しなくなりますか??

喧嘩の内容はほんと小さいんですけど
旦那が私に息子のりんごジュースを取って飲ませて欲しいとお願いしたことです。

その時旦那は息子を抱っこしてて、
私は洗い物が終わって買い物に行こうとしてた時でした。

私の言い分は抱っこしてるけど片手空いてるから
取りに行くこともできるし、飲ませることもできるからそれくらい1人でやってほしい。
旦那の言い分は私が冷蔵庫の近くにおったから頼んだだけやし、そんだけで怒らないでほしい。

リンゴジュースを取るだけなら一瞬ですが、昨日は息子が高熱を出してて不機嫌だったためリンゴジュースを飲んでくれませんでした。(この時は)
なので冷蔵庫に戻して買い物に行こうとしたら
もうちょっと飲ませる意志を示してよ的なことを言われました。😇
買い物行ったあとに、洗濯物畳んで夜ご飯作って洗濯物干してっていう家事がまだ残ってるのに
そこに旦那1人でできる内容のことを頼んでくるのか~って腹が立ちブチ切れてしまいました。

私の心が狭すぎるのでしょうか???


どうしたら怒らずにいれたのでしょうか?

コメント

みかん

いや、旦那さんが甘え過ぎです😥
お疲れ様です💧

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    甘えすぎですよね😇
    どうしたらいいんですかほんとに🥱

    • 10月13日
いちか

私も怒ると思います!!

私この後、買い物行って洗濯物と夜ごはんしないといけないから、ジュース飲ませてくれる?
って私はやらないといけないことがたくさんありますアピールします😂私ならw

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もこれからはアピりまくります!

    • 10月13日
⭐︎

私もやる事多いアピします!!笑

買い物行った後に、あれしなきゃな〜これしなきゃな〜とボソッと聞こえる声で言ったりもします😆

なので怒るの理解出来ます♡
そのくらいやれよって思っちゃいます笑笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり思いますよね
    よかった、自分は心狭い人間かと思いました😂

    アピりまくります!

    • 10月13日
はじめてのママり🔰

今回の件がどうこうというより、
お互いに溜まっているものがあり、溢れる(怒る)きっかけになっただけ、ということはありませんか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    この喧嘩の2日前に私と息子が追突事故にあい息子は無傷でしたが私が首を痛めてるのとパニック発作が出るようになってしまい情緒が不安定なのですが
    そんな時に今回のことがあったので私は爆発してしまいました😭

    • 10月13日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    それは大変な状況ですね。
    息子さんが無事で本当に良かったです。

    そんなときにいっぱいいっぱいになるのは当たり前だと思います。
    旦那さんにも普段より配慮して優しくしてほしいですよね。。。

    • 10月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当に息子は無事で良かったです😭

    優しい人ではあるんですけど
    旦那は協力してもらうのが当たり前のスタンスなんですよね😇
    最近やっと、1人で💩のオムツ替えができるようになりました😮‍💨

    • 10月13日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    具体的な行動とかと違って、そうゆう考え方とかスタンス、ってなかなか変わらないし、
    わかってもらえないですよね。。。

    基本的には優しい人、というのはすごくいいですね☺️

    • 10月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    変わらないし、わかってもらえないですよね😇
    こっちが期待するだけ無駄だし諦めます😥

    • 10月13日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    私は諦めたつもりでもいつのまにか期待してしまい、
    また怒っちゃったりしてます😂

    • 10月13日