3歳男の子、ADHDの診断は可能か。運動会での行動にショックを受け、ADHDの可能性を感じる。普段の行動や自制力が心配。保育園の申し込みや転園も考慮し、診断の有無について相談したい。
【3歳男の子、ADHD傾向あり。診断はつきますか?】
本日運動会がありました。終始私のところに来たくて、1人だけギャン泣きで抱っこされて終わりました💧
青天の霹靂、とまでは言わないですが、これまであまり気にしたことがなく療育はおろか保健師など相談にも行っておりません。
でもあまりの今日の様子にショックを受け、もしかしたらADHDかもと当てはまるものが多いことに気づきました。
⚫︎衝動性の塊。公園や道路、家の中では常に走り回ってます。しょっちゅう顔や体をぶつけます。
スーパーでは私となら手を繋いで買い物できますが…
⚫︎静かにしなければいけない場面で、ずっと喋ります。指示は通りますが、すぐ歌い出したり、好きなキャラのセリフを喋ったりします。
⚫︎片付けがてんで出来ません。「片付けたら〇〇しよ」というと少しは片付けますが自発的には出来ません
3歳男の子の平均がわからず…定型の子でも上記の事はするのでしょうか?
今日の運動会で他の男児よりあきらかに自制ができていないのが気になりました…😭
直近で保育園の申し込みもあり、引っ越しに伴い転園するので加配の有無があるのであれば、そもそも3歳で診断がつくのか気になり質問させていただきました。
- たろみ(生後4ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント
バナナ🔰
3歳だとまだ難しいかもですね。
走り回ってるから、ずっと喋っているから、だけではAD/HDとは言い難いです。
ぶっちゃけ子供なんてそんなもんですから。
運動会で泣いてしまったのは3歳ならそこまで気にする事でもないと思いますよ。いつもと違う雰囲気で人がたくさんいてびっくりしちゃったのかもですね。
AD/HDなら
・座っていない時に座ってられない(離席が多い)
・座っていても手足が動いていたり、周りをキョロキョロしていたりする
・立っていても座っていても姿勢保持が難しい
・順番が守れない
・集中力が短いor過集中
・多弁
など特性が様々あってそれによって生活に支障が出ていたり、支援が必要であれば診断がつきます。
ただ上記の事が出来るようになってくるのが3歳以降なので今3歳なら1年ほどは様子見ですね。
AD/HDの診断は就学前後の年齢が多いです。
うちは3歳半で多動の診断が付きましたが、ASDも伴っているからだと思います。
てん
年少さんでも終始大泣きで抱っこって子いますよ。
上の子5歳で、会話できませんし、衝動的に動いたりしますし、療育手帳も発行されていますが、診断ついていませんよ。(知的障害を含む自閉スペクトラム症の疑いです)
加配も職員の人数がギリギリだとつけてもらえず、療育に通ってくれと言われる可能性もありますよ。
うちの子も加配をつけられないので、週2は朝から療育で、夕方保育園に送ってもらいます。1日は私が午前中違う療育に連れて行って、お昼ご飯の時から保育園に行きます。
-
たろみ
年少さんでもいるのですね。子どもの母数も増え保育士も減る中で一斉指示ということもあり、来年はさらに難しそうです💧
療育手帳があっても加配がないとは、毎日の事になると大変ですよね…今後のことも見据えて様子を見ながら療育も視野に入れていきたいと思います!ありがとうございます。- 10月13日
たろみ
細かいところまでありがとうございます。そうなんです、ADHDのチェックリストを見ても他の子もこれ出来るの??と思っていたんですが…就学時前後で判断するものなんですね。
まず園の普段の様子を詳しくきいてから、今後も様子を見ていこうと思います。ありがとうございます🙇♀️
バナナ🔰
グットアンサーありがとうございます😊
そうですね。4歳、5歳で落ち着いてくる子もいるので、低年齢でAD/HDの診断される事は少ないと思います。
ちなみに加配がもし必要であれば、診断書や意見書(加配が必要という医師の書面)が必要になってくると思います。(自治体によります)
園の様子を聞いてみて、その上で保健センターなどに相談するかどうかを判断してみてもいいと思います。
転園時の面談でも気になる事を聞かれると思うので伝えてみてもいいと思いますよ。
たろみ
ありがとうございます!
必要そうであれば相談してみようと思います。