
コメント

はじめてのママリ🔰
離乳食を始めると、うんちの形状、リズムが変わることはよくあることだと思います。様子見で、離乳食先に進めて大丈夫ですよ🙆♀️
はじめてのママリ🔰
離乳食を始めると、うんちの形状、リズムが変わることはよくあることだと思います。様子見で、離乳食先に進めて大丈夫ですよ🙆♀️
「離乳食」に関する質問
離乳食のタイミングについて 離乳食を始めた頃、授乳の前に食べさせようとするとおっぱいモードになって食べるのを嫌がることがわりとあったので、 授乳してから30分〜1時間後に離乳食というルーティーンになっています…
3ヶ月くらいから麦茶に慣れさせるために飲ませているのに一向に嫌がります…。離乳食始まってからもさらに毎日出しているのになかなか慣れてくれません。 外での水分補給もできるだけアクアライトより麦茶に頼りたいのです…
姫路市です。 今年の7月末生まれの第一子を来年度の保育園に申し込みたいと思います。 激戦区と言われる飾磨・英賀保地域になるので、緊急枠か4月一般枠かを悩んでいます。 持ち点は両親フルタイム、育休の21点です。 み…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
s chan
教えてくださりありがとうございます!
完全にオムツに染み込む下痢って感じのが出るので心配になってました😭
はじめてのママリ🔰
下痢以外の症状や普段と違う様子がなければ、とりあえず様子見で大丈夫だと思います🙆♂️続くようだったら小児科行ったら整腸剤もらえると思います!
s chan
教えてくださりありがとうございます!
とりあえずおかゆも小さじ1に減らして、うんちが固まりやすくなると聞くにんじんを初めて見ました!
少し様子を見てみます✨