![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の女の子の七五三で、ヘアセットにお団子を考えています。ピンとパッチンどめ、どちらがいいでしょうか?義母が手作りのピンを使うか、安定感を考えてパッチンどめを選ぶか悩んでいます。経験者のアドバイスをお願いします。
七五三の3歳の女の子髪飾りについてです!ピンとパッチンどめどっちを使いましたか?ロケーション撮影からのお参りを予定しています!
美容院でヘアセットしてもらう予定で、一つか二つのお団子がかわいいかなと思っています☺️
髪飾りはつまみ細工の花でピンがついているタイプのものはあるのですが、やっぱり3歳ならパッチンどめタイプの方が無難でしょうか?😓
手元にあるピンの飾りは義母が手作りで、旦那の妹の成人式で、使ったものなので、使った方が喜ばれそうだけど、壊してしまうことと、ピンなので安定感とかはパッチンなのかなーと迷い中です💦
七五三終えられた方、またヘアセットに詳しい方いらっしゃればメリットデメリットなど教えてもらえると助かります🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント
![りほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りほ
3歳ならパッチンのほうが安心なので私ならパッチン付けます。
義母の手作りは素敵だと思いますが喜ばれるよりも安全面を取ります!
![ママリ✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ✨
娘は、私手作りのものを使いました!
特に危ないとかはなかったです😊
-
はじめてのママリ🔰
手作りなんですねーー✨✨
素敵です💓ハンドメイド作家さんでしょうか?😍ママの作った飾りで七五三だなんて娘さんも嬉しかったでしょうね✨
10月末に七五三終わったのですが、結局ピンとクリップの飾りを両方使いました♪
美容院で髪のセットも着付けもしてもらったので、うまくつけてもらえてうちの子も特に危なくはなかったです🥰
ありがとうございます🙌💓- 12月12日
-
ママリ✨
あ、少し前の投稿でしたね💦
すみません🙇♀️
ただの趣味なので全然ど素人です!- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ、これから七五三をされるどなたかの参考になると思います!ありがとうございます♪
趣味でそこまでできるなんて素晴らしい才能ですね✨
無趣味なので尊敬します🥰- 12月15日
はじめてのママリ🔰
確かに安全面が1番ですよね😌💗ごもっともなご意見です!ありがとうございます🙇♀️