![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①移植2回目です。
1回目も2回目もの移植も胚盤胞のグレードがBCなど低いものだったので、
2個一緒に凍結させているものがあり、
3個融解しその中の状態のいいものを2個戻そうということで決まりました。
②今回の2回目では5BBと5BCの2個です。
③2個とも着床してくれたようで、DDツインを妊娠中、現在9wです^^
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
①移植2回目です!
②すみません、何回も採卵しましたが胚盤胞になったことがなく、仕方なく初期胚を凍結し、移植しました。グレードは良いものと普通のものを選びました!
③1つだけ着床してくれて、今月末出産予定です🙆🏻
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨
- 10月13日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
2人とも2個移植です!
①息子は1回目、娘は2回目です。
②息子4BBと4CC、娘4BBと3BB
③2人とも1人でした👶
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨
- 10月13日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
①3回目です!
②グレードも付かない初期の胚盤胞でした(初期胚とは別物です)1回目2回目どちらも良好胚の2個戻しでしたがかすりもせず、最後に凍結されていた2個を移植しました。医師からも廃棄対象の卵と言われ、デメリット(双胎妊娠などの)はほぼなしと言われ最後だったこともあり悔いなく妊活終われるなぁ。ありがとう。と、絶対妊娠しないと思ってました。
③2つとも着床し双子を出産しました。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨
- 10月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①移植4回目です
②4BC、4CBです。医師からは、迷っているなら2個移植はお勧めしません。(リスクが大きいので)と言われましたが、少しでも希望があればと残りのグレード低い胚を移植しました。
③2つとも着床し、DD twinちゃん出産しました!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨
- 10月14日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨