※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那は料理が苦手で手伝いも嫌がり、同じ食事に飽きない私と価値観が違う。妹のサポートを旦那に理解してもらえず、どう話せばいいか悩んでいます。

他人の手伝いを嫌がる&鬱気味旦那の事で相談させてください。

現在第一子が生まれ、生後3週間目です。
里帰り出産はせず、旦那と2人で育児をしています。
お互いの実家が遠方にある為、両親の手伝いは出来ず、私の妹が電車で1時間半ほどの距離にいるので、週末に手伝ってもらう事は可能な状況です。

旦那は平日は仕事ですが、ゴミ捨てや風呂掃除、ミルク作り、役所関係の書類提出、検診日の車での送迎などよくやってくれてると思います。
唯一苦手なのが食事で、料理が全く出来ません。用意されたものを電子レンジで温める事は出来ますが、火や包丁を使う等に拒否反応があり、また料理をする気持ちも無いようです(料理するくらいなら、出来たものを買ってくる)
また、旦那は人の手を借りる事を嫌がり、私と2人でなるべく済ませたい。手伝いでも家に入られる事が嫌。←自宅に人が来てる間、気を使うからという考えの為、私の妹が自宅に来るのを良く思っていません。。

あと、おそらく食事に関して旦那と価値観が違うと思う点が一つ。
旦那は毎日同じ食事でも平気な人。
私は毎日同じ食事だと飽きてしまう人。
(3日くらい同じ食事内容が続くと辛くなってきます。)


流石に産後1週目の時は私の体も動かない中、精神的に参っていた事もあり、妹に1泊してもらい食事をつくってもらいました。最初は妹が来る事をすごく嫌がってましたが、私が泣きながら訴えて渋々了承してくれました。

そしてまた週末妹に手伝いを依頼したいと伝えたところ、
・家に入られるのが嫌。気を使う。
・こんな事も出来ないのかと思われるのが嫌(食事を作ることに関して、全く出来ない事を指摘される?露呈するのが嫌だったみたいです)なので、掃除を手伝ってもらう事にも拒否反応あり。
・できる事なら、手伝いを入れず、2人で完結したい。
・スーパーで買ってきた惣菜でよければ用意できる。私が手の込んだものを希望するなら、作る事は出来ないので難しい。

との事でした。私は子育てを2人だけでと言うのが私たちでは無理があったから、助けを求める事は悪く無いのでは?散々、里帰り出産しないのかお互いの職場の人たちには聞かれてきたように、今になって分かった事だけど、産後は大変なんだよ、助けてもらった方がお互い負担が減って楽になれるんじゃ無いかと伝えたのですが、納得がいってないようでした。むしろ自分の力不足に落ち込んでいるようで、、。

どのように話せば、食事面で妹のサポートが欲しいと言う点を旦那にわかってもらえるでしょうか。むしろ私が我慢するべきなのか、、わからなくなってきました。

何かアドバイスを頂けると助かります。
宜しくお願い致します。

コメント

ママリ

お金に余裕があるならテイクアウトも美味しいです。
ミールキットなど野菜等切ってあって味付けも付いていて焼いて混ぜるだけのものもあります。

ひまわり

毎日お惣菜飽きますよねー。
妹さんに事情を話して、調理したものを届けてもらうとかですかね。
受け渡しは玄関先でー!
その時に、謝罪と感謝を伝えて材料費、交通費、手間賃などお礼を渡せばいいかと思います

はこい🔰

わたしがまさに旦那さんタイプです、、
うちも里帰りはしてないんですが、産後やはり食事の準備がなかなかできなくて、義母がご飯を持ってきてくれていたのですが家に上がられるのが嫌で嫌で、、(他人がいるとどうしても休まらない為)
出来ないことが料理だけだとしても、その料理が出来ないことに負い目を感じてしまったり、、
逆にテイクアウトで買ってくることはできました!

なので多分話し合っても譲れない所なのかなと思うので、お惣菜やテイクアウトで済ませるのが1番穏やかにいくのかなって思います💦

みぃ

最近テレビのCMでやってる作り置きのおかず届けてくれるやつとかどうですか?
うちは近所の仕出し屋さんで毎日弁当頼んでましたよ😄

はじめてのママリ🔰

なるほど、皆さんアドバイスありがとうございます。
旦那と折り合いをつけてやってみようと思います!