![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳2ヶ月の子供が夜ご飯を食べず4時に寝てしまい、起きない状況です。起きたら夜ご飯を食べさせるべきか、フォロミーだけ与えるか、バナナやパンなど他の食べ物を与えるか、夜ご飯は何時以降に食べさせない方がいいか悩んでいます。
1歳2ヶ月です。夜ご飯食べず4時頃寝てから起きません!
なにしてもいやいやして寝るので、
そのまま寝かせました!
起きたら夜ご飯って食べさせた方がいいですか?
フォロミー飲んでるので、
フォロミーだけあげるとか?
それともバナナとかパンとかですかね?
ご飯は何時以降なら食べさせない方がいいですか?
- はじめてのママリ(1歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
翌朝の低血糖が怖いので、フォロミだけでもバナナだけでも必ず食べさせた方が良いと思います!
できる限り早めに起こしてあげた方が良いと思います💦
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
なにしても起きなくて😭💦
旦那は寝かせようと言ってもういつもの就寝時間過ぎました💦
体調悪いんですかね😭⁉️
もう少ししたらまた起こしてみます!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
大変かもしれませんが、寝たままでもフォロミあげたりできないでしょうか??
やはり低血糖だけが怖いです💦
はじめてのママリ
眠そうなのでフォロミーだけ少なめにして、2回に分けてあげました!
朝はいつも通り起きてくれてめちゃくちゃ元気です😱😱👏❣️
ありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
良かったですーー!😭😭