
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも全然飲んでましたよー!
夜中も3時間おきですか??
だとお母さんがちょっと大変で寝不足になるのが心配です💦

退会ユーザー
うちも10〜12回、頻回です😂
同じく夜寝る前だけミルク足してます。
助産師相談に行ったら、ママさえ大丈夫なら心配ないとのことでした!
はじめてのママリ🔰
うちも全然飲んでましたよー!
夜中も3時間おきですか??
だとお母さんがちょっと大変で寝不足になるのが心配です💦
退会ユーザー
うちも10〜12回、頻回です😂
同じく夜寝る前だけミルク足してます。
助産師相談に行ったら、ママさえ大丈夫なら心配ないとのことでした!
「おっぱい」に関する質問
完母の方(母乳寄り混合育児の方)に質問です! 完母の理由を教えて頂きたいです。 ちなみに私は母乳寄り混合育児ですが、 ①ミルク作るの面倒だし哺乳瓶洗うのだるい ②ミルク代節約 ③おっぱい飲んでる姿がかわいい ④免疫面…
(下の子が産まれて上の子の授乳🤱が復活しました) 現在下の子が1歳で上の子が3歳です 下の子が産まれてすぐに 上の子の赤ちゃん返りが始まり おっぱいを吸うようになりました 拒否したら可哀想なので 吸わせていますが…
至急教えてください🚨 明日で11ヶ月の下の子なんですが 寝て先程起き、身体触ると熱く 起きて少し経ってから熱測ると39度近くあります。 完母なんですが、おっぱい飲まなくて 麦茶なら飲みました。 いつもならおっぱい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
夜は、寝る前のミルクの後は4〜6時間寝てくれて、その後は2、3時間おきです💧
はじめてのママリ🔰
夜泣きがないのでいい子なんだと思って頑張ってます🥲
はじめてのママリ🔰
夜はミルクで寝てくれるのはありがたいですね😊
頻回授乳になるのはもしかしたら可能性としてはおっぱいが足りてなくてってこともあり得ますが出は良さそうですか?
おっぱいの後に1回ミルクを足してみたら間隔があく、とかもあるかもです。
ただその分おっぱいの間隔があくと乳腺炎にはなりやすいです🥲
はじめてのママリ🔰
足りてないんですかね🥹❓
ちゃんと出てはいると思うんですけど、夜200ml飲むのに対して毎回母乳200ml出てるかというと微妙な気がします🥲
ちょうど授乳中だったので、ミルク足してみてます!
ありがとうございます🙇♀️
はじめてのママリ🔰
搾乳してみるのも手です😊あと支援センターとかで前後の体重測ってみるとかで哺乳量分かるので一回チェックしてみるといいと思います✨
1回量が飲めるようになってくるとおっぱいじゃ足りない可能性もあるので!